原監督の客席からの発行体への問い合わせから、被弾、走塁による攪乱、危険球退場にとグダグダな展開、終盤に追い上げるも、今季はひっくり返すだけの力、モチベーションは足らず。
とっさの判断の場面で地力が見えてくる選手採点(投手)井納翔一 3 「2回4失点、初回に2ラン、2回には四球から適時打と止められず。味方の図さんなプレーもあったが、、、」
砂田毅樹 3 「1回0/3を3失点、丸に三試合連続となる2ランホームランを叩き込まれる。回跨ぎ後に頭部危険球で退場に」
三上朋也 4 「1回2失点、砂田が危険球退場となり急きょ登板、球がバウンドする事も多かった」
武藤祐太 6 「2回無失点、走者は許したが得点は許さず」
伊勢大夢 6 「1回無失点、三者凡退」
パットン 6 「1回無失点、チームが追い上げてきたところで力投」
選手採点(野手)乙坂智 3 「5打数無安打、スタメン抜擢も結果出ず」
宮﨑敏郎 7 「4打数2安打1四球」
オースティン 7 「5打数2安打2打点、終盤に2ランホームラン」
佐野恵太 7 「4打数2安打1四球」
ロペス 7 「5打数1安打2打点、終盤にすくいあげた打球で2ランホームラン」
ソト 3 「3打数無安打、セカンド守備ではゴロ処理後に三塁走者を挟殺かと思われたが送球悪くホームへかえらせてしまう」
柴田竜拓 6 「3打数1安打1打点1四球1失策、2回に適時打、守備では送球が一塁手の頭上を大きく越えてしまう」
伊藤光 - 「1打数無安打、走者とホームで交錯が原因で交代となる」
-------------(以下途中出場野手)-------------
戸柱恭孝 6 「4打数1安打1打点、スタメンの伊藤がホームで走者と交錯したため代わりに出場しソロホームランを放つ」
神里和毅 6 「代打はラッキーなポテンヒット」
楠本泰史 3 「代打セカンドゴロ」
中井大介 7 「代打から途中出場し2打数1安打1打点、終盤に追い上げの適時打」
倉本寿彦 - 「代走出場」
スポンサーリンク