コメント
望むもの
いつも楽しませて頂いています。
主さまのお気持ち、痛いほど伝わります。
多分、球団は勝つことをラミレスに要求し、ラミレスが選択している戦略がファンが望んでいるものと離れてしまっているのでしょうなぁ。経過の楽しめない野球は、観戦しに行っても、ちっとも面白くない。
カジが出ても、ワクワクもしない。
球団はどう考えているのやら。
と文句を言いながら、球場に行ってます。
ガラガラの神宮レフトスタンドは寂しいもんですが、、、。
主さまのお気持ち、痛いほど伝わります。
多分、球団は勝つことをラミレスに要求し、ラミレスが選択している戦略がファンが望んでいるものと離れてしまっているのでしょうなぁ。経過の楽しめない野球は、観戦しに行っても、ちっとも面白くない。
カジが出ても、ワクワクもしない。
球団はどう考えているのやら。
と文句を言いながら、球場に行ってます。
ガラガラの神宮レフトスタンドは寂しいもんですが、、、。
Re: 望むもの
ポン太さん、コメントありがとうございます^^
そりゃあファンだってBクラスよりはAクラスが良いに決まってはいますが、AとかBとかの前に戦いが・・・な感じです
球団も監督もやっぱり見栄え気にしますしね。
でも見ているファンは飾りだけのAクラスを見抜きます。
数年かけて作り続けたチームが優勝っていうがドラマな訳ですが、作っては壊しの繰り返し
そして、奇策のバーゲンセール・・・で白け初め・・・
ポン太さんの仰る「ワクワク感の無さ」がスタンドの応援するファンの数に比例していると思います。
球団も監督もお得意のデータで調べた方がいいですよね。
そりゃあファンだってBクラスよりはAクラスが良いに決まってはいますが、AとかBとかの前に戦いが・・・な感じです
球団も監督もやっぱり見栄え気にしますしね。
でも見ているファンは飾りだけのAクラスを見抜きます。
数年かけて作り続けたチームが優勝っていうがドラマな訳ですが、作っては壊しの繰り返し
そして、奇策のバーゲンセール・・・で白け初め・・・
ポン太さんの仰る「ワクワク感の無さ」がスタンドの応援するファンの数に比例していると思います。
球団も監督もお得意のデータで調べた方がいいですよね。