ハマの至宝筒香がベストナイン!&関根柿田山下飯塚契約更改
- 2015/11/24
- 19:04
祝 筒香嘉智 ベストナイン初選出
やりましたね^^
我らのキャプテン筒香嘉智が
ベストナインを初受賞です!
出場試合138
打率3割1分7厘
本塁打24本
打点93
安打数157
ほぼ筒香のキャリアハイとなりました
筒香のコメント
「数多くの選手がいる中、初めて受賞することができてとても嬉しい。ただ、自分ではまだまだだ。来季も結果を残して継続して受賞できるよう頑張りたい」
まさに野球の修行僧なお言葉
筒香に油断はまったく無さそうですね
さらに自信を深め
一流打者だけが持つ
圧倒的な威圧感もさらに増しそうです
来季の最低のノルマは
3割 30本 100打点
だと思います
期待する数字は
3割3分 40本 130打点
ジャイアンツの阿部捕手も言ってましたが
日本人で50本打てるのは筒香!
今季は山田選手に本塁打王を持ってかれましたが
山田選手が40本50本ってイメージは湧きません
でも筒香なら40本50本のイメージが湧きます
感覚的なものでしょうし
私がベイスターズファンという面もあるのでしょうが
阿部捕手の発言には
プロの感というのもあるのでしょう
今季は優勝したヤクルト選手の
勢いに押し切られましたが
来季は三冠王をお願いします
スポンサーリンク
台湾ウインターリーグに参戦する
4選手は早くも契約更改です
関根(450万円増の年俸1050万円)
セリーグ開幕戦史上最年少アーチを放った関根も
調子が続かず踵の怪我で終わってしまった今季
来季は数字を継続して残さねば
シーズンを通しての活躍は出来ない
成績以上に年俸は上がりました
球団の期待の高さが伺えますね
関根グッズはかなり売れてそうですしね^^
この若武者がベイスターズの上位打線に
座ると怖いと思います
打倒荒波を胸に外野手争いを
戦い抜いて欲しい
柿田(250万円減の1100万円)
競合ドラフト1位も
2年間一軍での登板がありません
「柿田は素材型だから」
なんて他人の声に甘えていると
いつ肩を叩かれるかわかりませんよ!
入団したときは足を大きく上げる投球フォームから
「ハマのライアン」とも呼ばれたが
現在はフォームの試行錯誤中・・・
フォーム探しの旅に出てたのですね・・・
来季は数字を残さないと。
ドラ1入団だからさすがに年俸が高いですね
油断してると
お給料バッサリいかれますよ
山下(現状維持の840万円)
「今もらっているお金が成績に見合っていると言われました。もっと頑張ってくれと」
ふむ
たしかにそうですね
バックアップ要員として
今季は一軍出場
成績は23試合なので評価はしにくいでしょう
ただプレーを見ていると期待感はありますよね
技術ももっと伸びそうですし
持ち前の勝負強さもある
守備にもセンスを感じます
球団としては
「来季は年俸を上げたくなるような活躍をしてみろ!」
という感じでしょうか
飯塚(10万円増の510万円)
飯塚に関しては
右肘の遊離軟骨除去手術もあり
今季のラストに間に合った程度ですので
来季じっくりと身体を作り
あわよくば来シーズン秋頃に一軍デビュー
なんてのを期待しますが
それでも早すぎるペースですよね
とにかく怪我をしない身体作りに専念して欲しい
クレバーな投球を見せる19歳
ベイスターズの将来を支える選手になって欲しい
ベイスターズ契約更改情報はこちら
クリックして勝利祈願 ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。