先発阪口が5回1失点と粘り、中継ぎが打たれたり踏ん張ったり、最後はカジのサヨナラタイムリー! T 5 - 6x De (20/11/01)


先発阪口が粘りの5回1失点、リリーフ陣が逆転を許したがカジ、ソト、セイヤの打点で同点へ引き戻し、ラストはカジのサヨナラタイムリーヒット!

選手採点(投手)

阪口皓亮 6 「5回1失点、ピンチでも踏ん張り1失点に試合をまとめ上げた。あともう1イニングは正直投げて欲しい」

パットン 3 「1回1/3を3失点、回を跨いだところで安打犠打四球と一三塁のピンチから適時打、走者を残して降板」

砂田毅樹 3 「0回1失点、一死一三塁の救援は2点適時二塁打を浴び降板」

平田真吾 4 「1/3回無失点、砂田の残した二塁走者をタイムリーでホームへ許す」

伊勢大夢 4 「1/3回無失点、安打と敬遠で満塁のピンチ、一死後に石田にピンチを託す」

石田健大 8 「2/3回無失点、伊勢が残した一死満塁のピンチを背負い無失点に」

三嶋一輝 6 「1回無失点、同点での登板。自身の失策に死球に申告敬遠とピンチを広げたが粘りを見せ無失点」

選手採点(野手)

梶谷隆幸 9 「5打数2安打2打点でサヨナラタイムリーヒットを観戦に訪れた奥様に捧げた」

ソト  「4打数3安打3打点、2打席連発に終盤の同点打と活躍」

ロペス 3 「3打数無安打で途中交代」

オースティン 4 「3打数無安打1四球」

宮﨑敏郎 4 「2打数無安打で途中交代に」

細川成也 8 「4打数2安打1打点、終盤に追い上げの一打となったソロホームランは今季初本塁打」

山本祐大 5 「2打数無安打、阪口とのバッテリーで粘りを見せた、途中交代」

大和 6 「3打数1安打1犠打、9回の犠打がサヨナラへ繋がる」

-------------(以下途中出場野手)-------------

戸柱恭孝 7 「代打から途中出場し、3打数2安打。反撃の足掛かりとなる安打」

柴田竜拓 4 「途中出場、2打数無安打、サードを守る」

神里和毅 3 「代打サードファールフライ」

乙坂智 7 「ライトで途中出場、打席は9回の先頭としてヒット、サヨナラのランナーとなる」

倉本寿彦 4 「ショートで途中出場、打席はファーストフライ」

宮本秀明 - 「代走出場し盗塁は失敗(今後も走って欲しい)」


スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

てか、疲れました

毎度試合が長いような・・・

さて、最後はカジのサヨナラタイムリーヒットで勝利を決めたベイスターズ

打線はソトの2連発

ここ最近も一発の雰囲気が感じられなかった細川が特大弾で今季初本塁打

打点はこの3名

中軸が沈黙しましたが良く追いついてくれました

下位で途中出場だった戸柱のマルチヒットも効果的でした

投手陣はどうでしょうか

先発阪口が5回1失点と粘ります

気持ち的にもあと1イニング投げて欲しいですね

最後はピンチを乗り越えての降板

ピンチ乗り越え息を吹き返すってのは無かったかな?

6回に入ると阪神中軸との戦いになりますからリリーフに託したのでしょうか

リリーバーではパットン、砂田、平田、伊勢(入るかな?)が苦しい投球

一時逆転を許す形に、、、

伊勢のピンチは石田が完璧に救ってくれましたけど汗

ラストの三嶋も満塁のピンチ

でも無失点という

もうピンチはお腹一杯状態の試合でした(;^ω^)

阪神ファンからしたら

「何度満塁のチャンスを作ったら点取れるんだ」状態

DeNAが踏ん張ったんだろうけど

阪神がチャンスで凡打を繰り返したとも言える試合

勝ったけど、疲れがドッと出てしまいました(;´∀`)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル