DeNA新入団選手発表会の色紙とコメント&【契約更改】石川・乙坂・飛雄馬の3人
- 2015/11/27
- 18:20
DeNA新入団選手発表会
【】内は色紙の文字
「」内は一言
番号は背番号
今永昇太(21)
【忍耐】
「プロ野球は非常に厳しい世界。必ずしも良い結果がでない時もありますがそういう時を忍び耐えて花を咲かせたい。」
熊原健人(1)
【進歩】
「自分はまだまだ未熟で成長することが沢山ある。一日一日を無駄にしない。なりたい自分になります。」
柴田竜拓(31)
【継続】
「身体が小さいですし能力もまだまだ。色々なことを継続することで身に付けてきました。プロでも粘り強さや根気を継続していきます。」
戸柱恭孝(10)
【闘志】
「野球選手として気持ちを前面に出すのが一番大事。ですので闘志という言葉を書かせて頂きました。」
綾部翔(45)
【進化】
「心技体がまだまだ未熟なのでこの3つを大きく成長できるよう頑張りたい。」
青柳昴樹(57)
【挑戦】
「何事にも失敗(ミス)を恐れず挑戦していきたいです。」
野川拓斗(58)
【信頼】
「チームの信頼を勝ち取って勝負どころで投げられるようなピッチャーになりたい。」
網谷圭将(100)
【我道】
「まずは支配下登録を目指し球界を代表する打てる捕手になれるよう精進したい。 我の道を貫きます。」
山本武白志(101)
【強気】
「青いユニフォームを着るのは初めてで似合っているかどうか不安です。 強気なプレーをすると見てる人も楽しいし自分も乗っていけるので強気なプレーをします。」
田村丈(103)
【邁進】
「周りの支えがあってこそ。感謝の気持ちを忘れず元気良く目的に向かって進みたい。」
DeNAの映像配信サイトSHOWROOMでは
入団発表会が生中継されていましたね
選手の皆さんから緊張感が伝わりました
武白志選手は強気のコメント
プロである以上
強気じゃないとね
スポンサーリンク
【契約更改】横浜大好き石川
ドミニカンコンビ乙坂・飛雄馬
石川雄洋(800万円増の7000万円)
「僕はこのチームが好き。横浜も好き。このチームでクライマックスシリーズに行きたい。優勝したい気持ちが強い。」
この小学生のようなコメントを見よ!
失礼
このシンプルさは心に響きますね
チームそして街を愛す石川雄洋
このチームで勝たなきゃだめなんだ!なんて
野球漫画の主人公並の発言です
右ひじのクリーニング手術も受けまして
現在はリハビリ中
来季はフルシーズン戦い抜くことを宣言しました
乙坂智(460万円増の1050万円)
「野球を楽しんで出来たことが大きい。1年間を通して楽しめれば自然といい方向にいくと思う。」
ドミニカではプレー(試合出場)は出来ないそうなので
筒香や海外選手からなにかを感じてもらいたいですね
飛雄馬(440万円増の1050万円)
「勝利打点などで貢献出来なかった。3割は打ちたい。ポジションを取ります」
筒香より年上なのだが
なぜか筒香の弟のように画面に映る飛雄馬
ドミニカでたくましくなり帰ってきて欲しいですね
飛雄馬もドミニカでの試合出場は無いようです
この3人のうち
結果が優先されるのは石川でしょう
ベイスターズを牽引しなければならない選手
彼が活躍すると不思議とベイスターズも元気になりますからね
乙坂と飛雄馬は
今シーズンの経験を来季に繋げてもらいたい
打撃に可能性を見せましたが
両者ともに調子が続かず
数字を落としていきました
レギュラーになるには
安定した成績が必要ですよ
クリックして勝利祈願 ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。