苦しいオープン戦が続くが光も見える


打てる時もあるし打てない時もある、大事なのはどんな試合でも1点を大事にするかどうか。投手陣は継続して先発好投する投手が少ない印象。




スポンサーリンク



ただのオープン戦、されどオープン戦

オープン戦でも勝つと嬉しい

今日はベイスターズ打線が爆発し序盤に大量得点

先日は得点が少ない敗戦もしたが

相手投手の力量もあるのだろう

今日は日ハム投手の四球の多さから点差を広げたベイスターズ

光ったのはルーキーの牧のしぶとい打撃

新人とは思えない貫禄十分の打席だ

右打を敢行し進塁打に持ち込めるセンスも見せるが

やっぱり牧は決める側の打者

それでもチームとして徹底した戦術を表現出来ているのは

選手として素晴らしいと思う

そしてセンターの桑原

やっぱり一流の守備は健在

送りバントやヒットと存在感を見せた

走塁では飛び出してしまったのでミソがついてしまったが

彼が復調してくれると総合面での安定をもたらしてくれる筈

投手では大貫と池谷

大貫はやはり安定感がある

どんな状況でもある程度の数字を残してくれそう

状態が良い時は完投完封も狙えそうだ

今永が居ない状況なので彼がローテの軸だろう

中継ぎでは新人の池谷

「よいしょ!」っと小気味よく投げる姿は

変則フォームながら今永の立ち姿に似ている

決め球でもありカウントも整えるスライダーが強烈

社会人野球での経験もあり

思い切って内角を抉る事も厭わない

打たれても次の打者へ切り替えも早い

勝ちゲームを担当する日も

そう遠くはないと思う。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル