先発京山、満塁弾浴び炎上・・・味方の援護も即吐いてしまう苦しいマウンド C 7 - 3 De


勝てるゲーム運びはまたも出来ず、先発京山が満塁弾喰らう炎上3被弾、打線は田中の犠牲フライ、好調牧の長打も点差は開いた。

選手採点(投手)

京山将弥 2 「5回6失点、追い込んでから決め球も甘く長打を浴びまくり味方の援護もすぐに吐き出してしまう」

国吉佑樹 5 「1回2/3を1失点、1イニングは完璧、2イニング目は先頭長打もC鈴木を三振に取るなど気迫を見せる」

砂田毅樹 4 「1/3回無失点、二死三塁での救援。対左の登板も適時打を浴びてしまった」

三上朋也 6 「2回無失点、一人の走者も許さず」

選手採点(野手)

桑原将志 5 「4打数1安打」

関根大気 5 「4打数1安打、1,2打席連続で初球凡退も3打席目に走者を置いて長打を放ちチャンス拡大」

牧秀悟 7 「3打数1安打2打点1四球、走者を二人置いての逆方向への長打で適時二塁打と技術を見せた」

佐野恵太 5 「4打数1安打、ツーベースヒットで得点に絡む、他打席では良い当たりももうひと伸び足らず」

宮﨑敏郎 5 「4打数1安打」

田中俊太 5 「3打数無安打1打点、2回に一時同点の犠牲フライ」

柴田竜拓 5 「2打数1安打、走者一塁でヒットを放ちチャンスを作る」

嶺井博希 3 「1打数無安打、5回に代打を送られ交代。京山とのバッテリーは炎上」

-------------(以下途中出場野手)-------------

細川成也 3 「代打セカンドゴロ」

戸柱恭孝 3 「走者を置いた二死二三塁の代打も凡退、2打数無安打」

大和 3 「代打で途中出場、2打数無安打」

神里和毅 4 「代打、ファーストゴロも進塁打にはなった」


スポンサーリンク


先発京山、好調な菊池、安部に手痛い一発、捕手の坂倉には満塁弾を浴びるなど長打攻勢に沈む

はい、お疲れ様でした

まだ勝てませんかぁ(汗

2度目の登板となった京山

初回は併殺で凌ぎましたが、他イニングでは四球も多かったですね

とりあえず味方が1点取った後のイニングでソロを即被弾で吐き出し

もう一度被弾し即逆転されるというのは、もがいているチームにとって痛すぎました

トドメを刺された5回表には2連打から四球そしてグランドスラムと

追い込んでから痛打されたりと勿体ない

砂田は救援しで失点しましたけども勝負としてはグランドスラムで決まってしまいましたね

野球は投手

そして先発投手が頑張ってもらわない事には試合になりません

明日の阪口に期待したいと思います。

打線は好調九里を捉えきれず

2回の無死二塁を進塁打からの犠牲フライでの加点

6回裏の桑原、関根、牧のスピード感のある攻撃は素晴らしかったですね

ただ、それだけに終わってしまった感はあります

打線が点を取った後に相手に点を取られる苦しい展開

満塁弾など見せられた日には尚更

やっていきたい野球に対して失点が多過ぎるのが現状ですねぇ。。。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

淡白

今日は現地観戦でした。
天気も良く観戦日和でしたが、内容は相変わらずですね・・・投げる方も打つ方も
淡白です。

打つ方はラミレスの呪縛とでも言いますか?ファーストストライクに手を出す事。
その球を待ってたならイイのですが本当にその球待ってた?という位凡打するので
ベイの攻撃時間の短い事。
外国人の居る、居ないとは違う原因があるのではと思ってしょうがないです。

まあ、大した補強はしていないので口が裂けても優勝なんて言える編成ではないのですが。

Re: 淡白

現地観戦お疲れ様でした。
テレビ観戦ですと、野球だけに集中という環境ではないので生観戦者の声というのはとても重要ですね。
「攻撃が短い」そして守りは長く感じる。
見ている我々がそう感じるのですからプレーしている選手達の集中力も落ちる事でしょう。
相手投手にリズムを与えるという事は相手野手も乗ってくるという事。
好球必打な筈が初球必打になってないか、初球イコール好球なのか、、、
チーム編成上「横綱相撲」で勝てるチームではありません。
選手達各々が考えて野球をやっている事を信じたいのですが。。。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル