先発濱口、初回の2本塁打に泣く。打線はソト、オースティンがスタメンも、もうひと押し De 1 - 2 ヤ
- 2021/04/15
- 22:07
先発濱口は10奪三振と力投するも、初回失点が響く形に。打線は9安打1得点も引き続きあと一本が出ず。
選手採点(投手)
濱口遥大 6 「6回2失点、初回にソロホームランが決勝点となってしまう勿体ない投球、四球1で10奪三振と2回以降は奮闘した」
平田真吾 6 「1回無失点、三者凡退に」
山﨑康晃 6 「1回無失点、先頭を出しバントで送られたが凌ぐ」
選手採点(野手)
関根大気 3 「5打数無安打、出塁叶わず」
牧秀悟 3 「4打数無安打、2番でスタメンも無安打に終わる」
オースティン 5 「4打数1安打、バックスクリーンかと思われた打球はフェンス前で失速」
佐野恵太 8 「2打数2安打2四球、全打席出塁でチャンスメイク」
ソト 6 「3打数1安打1死球、全打席で走者を置いた場面、繋ぐこともあり、併殺、三振もあり」
宮﨑敏郎 6 「4打数2安打、マルチヒットだが一打同点の場面では併殺と、ここぞの一本も鋭い打球で野手正面とハードラック」
柴田竜拓 7 「4打数2安打1打点、しぶとくセンター前へ弾き返したかと思ったが、ヤ山田のファインプレーで適時内野安打」
嶺井博希 3 「2打数無安打、バッティングでも鳴りを潜めた」
-------------(以下途中出場野手)-------------
倉本寿彦 3 「代打ファーストゴロ」
中井大介 3 「代打ライトフライ」
桑原将志 6 「最終回の代打で、あわや同点本塁打かと思われたフェン直二塁打」
神里和毅 3 「代打見逃し三振」
田中俊太 - 「ファースト守備交代出場」
宮本秀明 - 「代走出場し、その後レフトの守備へ」
戸柱恭孝 - 「終盤にマスクを被る」
スポンサーリンク
先発濱口は力投するも課題の立ち上がりが痛い結果に。リリーフ陣は1失点差を繋げる。
はい、お疲れ様でした
あー、惜しいなぁ、勿体ないなぁ
先発濱口投手が2回以降は
らしいピッチングで奪三振の山を築いたんだけどなぁ
こういう日に援護で4,5点あればなんて考えちゃいますね💦
リリーフの二人も踏ん張った訳ですが
なかなか投打がかみ合わないというのもありますね。
ソト、オースティンがスタメン出場もあと一本が出なかった打線
残念ながら打線は火を噴かず
スタメンに両助っ人が加わり、牧が2番、オースティンが3番、ソトが5番となりました
牧を2番で使っていくのかが気になるところではありますが
基本的にはスタメンで変動があるのは7番(遊撃手),8番(捕手)
後は2番に誰が入るかで変わってきますね
強打者に右打者が多いのがベイスターズ
打席の左右も関係していそうですね
まぁ、打ってくれれば右も左も関係ないんだけども(;^ω^)
今日も?今日は?とにかくあと一本
お膳立てまでは出来ています
オースティンかソトに景気づけに一発打ってもらって連敗を止めましょう!

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 先発阪口は5回1失点と粘る、ソト初本塁打、TA打点で引き分けに持ち込む G 2 - 2 De
- 上茶谷好投もバッテリーエラーによる失点から連続本塁打など緊張の糸が切れる、打線は牧と戸柱のソロのみ G 7 - 2 De
- ななな、ななんと7連敗・・・G菅野に歯が立たず敗戦、先発坂本も苦戦、リリーフも失点を重ねた G 7 - 0 De
- 先発濱口、初回の2本塁打に泣く。打線はソト、オースティンがスタメンも、もうひと押し De 1 - 2 ヤ
- ドラ1入江は2被弾炎上、ドラ2牧は本塁打含む孤軍奮闘もチームは5連敗の連敗街道へ De 3 - 7 ヤ
- 先発大貫、長打に泣く、打線はソト、オースティンが一軍登録もチャンスでは登場せず De 1 - 5 ヤ
- 大和、初回に痛恨の適時失策・・・好調、牧がポール直撃弾も逆転ならず本拠地三連敗 T 3 - 2 De
ななな、ななんと7連敗・・・G菅野に歯が立たず敗戦、先発坂本も苦戦、リリーフも失点を重ねた G 7 - 0 De ホーム
ドラ1入江は2被弾炎上、ドラ2牧は本塁打含む孤軍奮闘もチームは5連敗の連敗街道へ De 3 - 7 ヤ
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。