濱口が今季初勝利!オーステン・ソトの二大大砲が炸裂し、カード勝ち越し、2連勝! De 5 - 3 C


先発濱口は最後に打たれ降板したが、エスコバーが仁王立ち。助っ人両大砲のオースティン、ソトのホームランで差を広げ、ヤスアキ、三嶋で守り切った2連勝!

マツダ


選手採点(投手)

濱口遥大 6 「6回3失点、初回に失点もカーブを効かせつつ中盤はゼロ行進、踏ん張りどころの7回に連打から失点しリリーフを仰いだ」

エスコバー 7 「1回無失点、濱口が打たれ走者を残し降板も走者を背負いながらも三者凡退とカープの勢いを消すピッチング」

山﨑康晃 6 「1回無失点、四球を出したが併殺網にかける」

三嶋一輝 6 「1回無失点、先頭打者に安打も後続を断つ」

選手採点(野手)

桑原将志 4 「5打数1安打、広島の剛腕リリーフ・コルニエルの直球をライト前ヒット」

知野直人 3 「3打数無安打、途中交代に」

オースティン  「4打数1安打1打点1四球、二試合連続弾は勝ち越しのソロホームラン!」

佐野恵太 7 「5打数1安打1打点、安打は一本だけだが、勝負所でセンター方向への適時打を放つ」

牧秀悟 4 「4打数1安打1失策、安打は二塁打、ほぼ間に合わなかった一塁送球が逸れ失策となり、走者は二塁に達した」

宮崎敏郎 6 「3打数1安打1四球、四球が2ランに繋がる」

ソト 8 「4打数1安打2打点、四球の走者を置いて逆方向への中押し点となる2ランホームラン」

嶺井博希 6 「3打数無安打1四球、安打は出なかったがバッテリーで活躍」

-------------(以下途中出場野手)-------------

蝦名達夫 3 「代打空振り三振」

倉本寿彦 6 「ショートで途中出場し、1打数1安打1四球、粘りの打席」

乙坂智 - 「レフト守備固め」

神里和毅 - 「代走からライトの守備へ」

大和 - 「セカンド守備固め」

田中俊太 - 「ファースト守備固め」

スポンサーリンク


オースティン、本塁打。佐野、適時打。ソト、本塁打!打撃陣の核が打点を稼ぐ

昨日の見立て通りの試合展開となりましたね

打線はカープの一軍初登板の玉村投手を四球から捉まえました

ソトの鋭いショート強襲に対し遊撃手が逸らして同点

オースティンはソロアーチを放ち

再びソトが宮崎の四球から本塁打で2ラン

佐野はオースティンの四球から適時打を放つなど

玉村投手のミスである四球を活かし加点していきました

7回表はカープの剛腕リリーバー・コルニエルに対し桑原・倉本が連打だったのですが

TA・佐野・牧と凡退で無得点に・・・

ここらへんで1点でも加点出来ると良いのですが、、、残念

次の回のカープの攻撃が勢いづいただけに、取れるところで取りたいとは思いますよね(;^ω^)

先発濱口は初回失点も踏ん張る、エスコバー好救援、山﨑・三嶋で締める!

はい、こちらも目論見通りの展開

初回失点はカープの走塁にしてやられたと言えばいいのか、ウチの内野陣がやられたのか判断しかねますが

内野ゴロの間に1点を先制されましたね。

その後はゼロ行進で5イニング連続のゼロを並べます

嶺井のカーブを要所に組み込んで打ち気を逸らすような配球も功を奏したでしょうか

全体的にコントロールは悪くなく四球も少なかったのも大きいですね

7回に3連打で失点し降板

ここを乗り越えてくれと言うメッセージには応えられず救援を仰ぎましたが

希望通りの勝ち投手となり今季初勝利の濱口

勝ちが付いたことって先発投手にとって良い薬になると思います

リリーフでは無死一塁で救援したエスコバーが三者を斬ってカープの勢いを消しました

後はヤスアキ、三嶋で締めてゲームセット

カード勝ち越しの2連勝

明日からは本拠地に戻り、ヤクルト戦

ハマスタでの勝ちがなかなか取れないだけに

キッチリとした形での勝ちが欲しいところですね。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル