濱口6回無失点!終盤二死満塁、ガッツマンが応えた一撃! ベイ3カード連続の勝ち越し De 4 - 0 中


先発濱口が6回無失点と先発の役目を全うし必勝リレーで逃げ切り!終盤の二死満塁、ここで打たなきゃ不味い場面、桑原一閃先制2点タイムリーヒット!で3カード連続の勝ち越し、9連戦は6勝3敗と上々の成績。

ナゴド


選手採点(投手)

濱口遥大 8 「6回無失点、嶺井とのバッテリーで積極的にチェンジアップを活かし振らせてカウントを整え無失点ピッチング、四球は1と安定、打席でも粘りを見せた」

エスコバー 7 「1回無失点、三者凡退と好調を維持」

山﨑康晃 5 「1回無失点、満塁のピンチを作ったが怯まず無失点に」

三嶋一輝 6 「1回無失点、ビシエドに四球を出すが併殺打でゲームセット」

選手採点(野手)

神里和毅 3 「3打数無安打、4打席目に代打を送られ途中交代」

倉本寿彦 3 「5打数無安打、スタメン抜擢も中日守備位置に安打は阻まれた」

オースティン 6 「4打数2安打、得点やチャンスには絡めなかったがマルチヒットを記録」

佐野恵太 8 「3打数2安打1死球、先制点のきっかけとなった二塁打、打撃の上手さに権藤氏も天晴れ」

牧秀悟 6 「4打数2安打、D守備陣の判断ミスによるラッキーな内野安打も。併殺も」

ソト 3 「4打数無安打、チャンスでの一本も出ず」

宮崎敏郎 6 「3打数1安打1敬遠」

嶺井博希 5 「4打数無安打、満塁では三振になったが先発濱口を含む、必勝リレーで完封リレーを演出」

-------------(以下途中出場野手)-------------

山下幸輝 8 「桑原に続いた代打で三遊間のやや後ろにポトリと落とす粘りのテキサスヒットが貴重な2点タイムリー」

桑原将志  「終盤の二死満塁の代打で先制2点タイムリーヒット!、2打数1安打2打点」

蝦名達夫 5 「代打、粘っての四球」

乙坂智 - 「レフト守備交代」

田中俊太 - 「守備交代、一三塁と複数を守る」

知野直人 - 「終盤にファーストの守備へ」


スポンサーリンク


投手陣は先発濱口から、エスコバー、山﨑、三嶋の必勝リレーで完封リレー!嶺井も懸命

はい、お疲れ様でした

このカードも勝ち越しを決めて3カード連続の勝ち越し

ゴールデンウィークの9連戦を6勝3敗と上々の成績を残してくれた三浦ベイスターズ

まだまだ借金はありますが、一気に返せるものでもないですし地道に行きましょう

さて、昨日ローテの核である大貫が炎上し、この試合を託された濱口

嶺井とのバッテリーでチェンジアップを多投しましたかね

基本的にはストレートとチェンジアップにスライダーを交えというところ

変化球に対しドラゴンズも空振りでカウントを整えられたのも四球1という結果に繋がりました

被安打3も素晴らしいですね、勝負所の代打で6回無失点で降板となりましたが

勝ち投手に相応しい内容だったと思います

彼の頑張りが濱口に代打で点が入っての勝ちになったかな

継投はエスコバー完璧、ヤスアキが苦戦もここ数年の自信なさそうな表情は無しで押し込めましたね

三嶋は四球を出しましたが強気の投球で併殺を取り試合終了

勝ち継投が機能しています!

打線は終盤に好投したD勝野を捉える!終盤の二死満塁で代打桑原が値千金2点タイムリーヒット!続いた代打山下も粘りの2点タイムリーヒットと一気に4得点!

はい、ガッツマンが値千金のタイムリーヒットをかっ飛ばしてくれました

ストレート勝負だったのも桑原に有利に働いたでしょうか

序盤は濱口と勝野の投手戦となり両チーム打線が沈黙

勝負の7回表は先頭の佐野が巧打のツーベースヒット

牧はボテボテのサードゴロも、守備判断悪く内野安打

続いたソトは外野フライ、宮崎が敬遠となり一死満塁

意外性の打撃嶺井は空振り三振で二死となり

ここで点が入らないと・・・やばいという展開で

好投していた濱口に代打と監督も勝負手

桑原が応え2点適時打、続く山下も執拗に粘りレフトへポテンヒットで更に2点追加で計4点

8回表の無死一二塁をまったく活かせなかったのは課題ですが

桑原のあの一打が大きく試合を動かし、山下の一打でググッと引き寄せた感じです

勝ち継投も機能しているので野手もここで点取れればという集中力も上がってきている事でしょう

明後日からはハマスタで阪神戦

やられた分、やりかえさなきゃ!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル