新助っ人投手のロメロは中盤に捉まり4失点の敗戦投手に、打線は虎・伊藤を捉まえられず8回1失点を喫す 神 4 - 1 De


日本初登板となったロメロ、今後まだ上積みを感じたが、今日は中盤に四球から盗塁による揺さぶり、暴投、安打、複数失点。それよりも若手の伊藤投手にまたやられてしまった打線・・・

ハマスタ


選手採点(投手)

ロメロ 4 「5回4失点、カットボールにシンカーとずらしたり食い込ませたりと序盤はスイスイも、打者が慣れてきたところで痛打を喰らう」

国吉佑樹 6 「2回無失点、昨日もリリーフが多く登板したところで複数イニングを投げ抜く」

砂田毅樹 5 「1回無失、四球も併殺に打ち取る」

三上朋也 5 「1回無失点、三者凡退」

選手採点(野手)

桑原将志 4 「4打数1安打、初回はヒットで出塁、5回は追い上げの機運もあっさりとゲッツーに」

田中俊太 4 「2打数無安打1犠打、初回の犠打はきっちりと成功、慣れないショートの守備もこなす」

オースティン 6 「4打数2安打、長短打に敵失で3出塁」

佐野恵太 4 「4打数1安打」

牧秀悟 6 「4打数1安打1打点、併殺も放ったが、一時同点のソロホームランと意地を見せた」

ソト 3 「3打数無安打」

宮崎敏郎 5 「3打数1安打、先頭打者として二塁打で先制のチャンスメイク」

嶺井博希 3 「3打数無安打、打は得点圏も凡退。守りはロメロの暴投を止められずの場面は致し方無し」

-------------(以下途中出場野手)-------------

山下幸輝 3 「代打センターフライ」

倉本寿彦 3 「代打ショートゴロ、その後ショートの守備へ」

蝦名達夫 5 「代打でセンター前ヒット」

知野直人 - 「代走出場」


スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

やはりタイガース強いですね

新助っ人のロメロがベールを脱いだ訳ですが

正直、今後の活躍の可能性は大いにあると思います

150キロ越える、、、なんてフレーズを聞いていたもので三振をバシバシ取るタイプかと思ってましたが

動きまくるカットボールと抉るシンカーで打ち損じをさせていましたね

右打者にはかなり嫌な投手ではないでしょうか、逆に左に打たれた感があります

暴投によって走者が進み、安打が出ずとも犠牲フライでの1点など痛い失点もありました

スタミナはどうなのかなとも思いますが、日本に来てキャンプ無し、調整と言ってもじっくりは出来ていない

そして日本初登板ではマイナスのファクターが多くて、今回で判断するのはあまりに不憫

慣れてくればローテの中心投手になれそうですし、今チームの現状を考えても十分ローテ投手

盗塁などかまされましたが、修正さえ出来れば投手としてのレベルは上がります

次の登板に期待したいです

問題なのは打線でした

虎の若手投手伊藤にまたも敗戦

しかも8回1失点なんてほぼ完投ですよ

好投だけに初回からきっちりといこうというのは理解出来ます

牧の同点本塁打の後の4失点が伊藤を楽にさせてしまったかな

そして勝ち越された後の回で追い上げていこうという時の併殺もブレーキになりました

相手を褒めるのは悔しいけども伊藤投手の制球力は強烈でした。。。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

次に期待

今日は現地でした。

ロメロは1順目は抑えましたが2順目で捕まってしまいましたね。
慣れてくれば期待出来ると思います。

現地で見てチョッと気になったのは、
ロメロ一切ロジンバックを手にしないんですよね。
指先が乾いているのを好むのか?
日本の球がしっとりしていて必要無いのか
気になりました。
それと、外国人ピッチャーあるあるで、
ランナーが出てセットポジションになったとたんに崩れだしました。
過去にも盗塁され放題でランナーが出るとイライラして自分を見失う外国人ピッチャーが多数居ましたが同じでない事を願います。
次で大体が分かるのではと思います。

Re: 次に期待

現地お疲れ様でした。
ロジンバック使わないんですか!?テレビでは全然取り上げられませんでしたね。
走者出してからですね、特にタイガースは走塁に容赦ないですから。。。
私も次を見て考えたいと思います。
悪くない投手だし、ここから化ければ強力な戦力となると思うのです。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル