タケ、がんばれ!石川雄洋氏が社会人チーム「ノジマ相模原ライズ」に入団、アメリカンフットボールに挑戦!
- 2021/05/12
- 16:51
石川雄洋氏がアメリカンフットボール社会人チーム「ノジマ相模原ライズ」に入団!アメフト選手に挑戦!
元DeNAベイスターズの石川雄洋選手がノジマ相模原ライズに加入を発表!記者会見の内容はこちらから⚾️🏈✨
— xleague ( アメフト ) (@xl1996) May 11, 2021
📰:https://t.co/wqwAD0iCYq#アメフト #石川雄洋 #アメフト転向 pic.twitter.com/23fgIMwJSA
タケヒロらしい選択だ
スポンサーリンク
はい、これまたびっくりなニュースですね
つい先日も野球中継で解説をしていたと思うのですが
なんと、アメリカンフットボールの社会人リーグに挑戦するようです
横浜高校時代の同級生がアメフト選手という縁もあったそう。
プロ野球選手時代もアメフト流のトレーニングを取り入れていたそうで
アメフトをまったく知らない訳ではなさそうですね^^;
それにしても先輩方と並びますとタケの身体の細さが心配になりますが
元プロ野球選手としての身体能力と努力と根性で戦って欲しいと思います
ポジションは、ショート・・・じゃなくて
ワイドレシーバー(WR)
相手ディフェンスのマークを振り切ったり、空中戦でジャンプして捕球したり
パスのラインへ突っ走っていくなどなどスピードも求められるポジション
まさにフィールを切り裂き走るのは石川選手らしいポジションですね
アメリカンフットボール普及への貢献もあると思うので
皆さんも要チェックしていきましょう!

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 進藤拓也投手が現役引退
- 【各選手の総評】コロナ禍での球団規律を守れなかった乙坂を含め、10名が戦力外通告に、、、
- 雨天中止により石川雄洋さんの引退セレモニーも中止、再度のセレモニーは未定も
- タケ、がんばれ!石川雄洋氏が社会人チーム「ノジマ相模原ライズ」に入団、アメリカンフットボールに挑戦!
- 【タケ!お疲れ様!】DeNA初代主将・石川雄洋選手が引退、石井琢朗氏の影を背負わされた高卒叩き上げ
- トライアウトを後に濱矢廣大選手がメキシコリーグ挑戦へ
- ベイスターズOB・荒波翔さんが新型コロナウイルスに感染し入院、症状は安定
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。