先発大貫は4回途中ノックアウト、打線も併殺でチャンスを逸する。伊藤光が復帰即本塁打 中 5 - 1 De


先発大貫は4回途中4失点と苦戦、打線は走者を出しても併殺と決め手を欠け、点差を離される。唯一の光明は、復帰即ホームラン、守備も披露した伊藤が光りとなる。

ハマスタ


選手採点(投手)

大貫晋一 3 「3回2/3を4失点、4回途中で被安打10と打ち込まれノックアウト」

国吉佑樹 4 「1回1/3を1失点、救援時の満塁のピンチは無失点も次イニングでの満塁時には犠牲フライ」

平田真吾 5 「1回無失点、二塁打から連続四球と満塁のピンチもなんとか無失点に」

三上朋也 6 「1回無失点、2奪三振含むパーフェクト」

砂田毅樹 6 「2回無失点、被安打1と抑え込む」

選手採点(野手)

桑原将志 6 「4打数2安打、内野安打と単打で出塁」

大和 4 「4打数1安打、安打は二塁打も8回裏は併殺に倒れる」

佐野恵太 7 「3打数2安打1四球、長短打に四球の3出塁」、

オースティン 3 「4打数無安打、4番に座ったが無安打に」

ソト 3 「4打数無安打、6回裏の併殺打が痛い」

宮崎敏郎 3 「4打数無安打」

牧秀悟 5 「4打数1安打、安打は二塁打、後半は連続三振」

嶺井博希 3 「2打数無安打、大貫とのバッテリーは4失点」

-------------(以下途中出場野手)-------------

伊藤光 7 「代打は四球、次の打席では復帰即ホームラン、守備も上々と存在感」

山下幸輝 3 「代打ピッチャーゴロ」


スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

ここ最近、ジメジメした天気が続き頭痛が起きています

気圧の変化を感じているのでしょう

ベイスターズが調子悪くて頭痛にはなりませんのでご安心ください

さて、本日の先発は大貫

DeNAの中でも試合を作れる投手なのですが

ここ最近は、勝ちか負けか微妙になってきてしまっています

今日は4回途中で10安打を打たれ、四球もあれば、そら失点もします

打線も相変わらずの湿り具合で走者を置いても併殺打

攻めあぐねている内にドラゴンズに加点され主導権は皆無の試合となりました

唯一、光ったと言っていいのは一軍昇格したばかりの伊藤光捕手が

代打から登場し四球、次の打席では完璧な当たりのホームランを見せてくれました

マスクも被り、捕手業でも軽快な動き

今日は彼の活躍をポジりたいと思いますです、はい。


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

伊藤(光)を

 やっとこさっとこで伊藤を起用しましたね。色々噂はありましたが、やっと1軍に引き上げてくれたことに感謝します。8番打者になるかとは思いますが、少しは打線の切れ目に役に立ってくれるでしょう。
 後は上位打線に気をはいて貰えれば少しは勝ちもつくでしょうが、それにしても走塁の上手な選手が居ませんねえ!今季終了時点の秋練習の時とかに走塁・ファウル等の実戦に役に立つ練習をさせて行かないと(勿論、コーチ陣を変えてですがね。)来季も(編成の不手際でベテランも居ない事ですし。)今季の繰り返しになると思いますので、ソコントコロは宜しくお願い致したいものです。

Re: 伊藤(光)を

伊藤がスタメンに戻れば多少の効果あると思います。守備面ではなお一層の効果もあり。
打線も先発も酷いのでどこから言えばいいのかが全くわからないのですが、打線は打つだけになってしまってますね。
たった一年でガラッと変えられないのは理解してますので、来季はしっかりしたコーチ陣を揃えて欲しいです。
なんなら助っ人を来季は獲得しなくていいから、コーチを総入れ替えして欲しい。そもそも今のコーチ陣も若すぎて、誰を見て彼らは育つのか・・・
他球団出身コーチが獲れないなら、還暦過ぎた元ホエールズ戦士たちにオファーしてもやってくれないのでしょうか、、、
投打に捕手、走塁と優れた人材はいる筈、スポーツ科学が進む昨今ですが、彼らの知識は貴重です。
みーんな解説者ですもの、、、平松さん、遠藤さん、昭夫さん、松原さん、谷繫さん、豊さん、高木のとっつぁん、大ちゃんなどなど、バッテリーコーチも守備走塁でも沢山の名手がいるのに、、コーチ陣をオールスターにして欲しいです。
番長を支える元ホエールズコーチ陣だと番長が緊張で固まっちゃいますかね(;^ω^)

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル