大貫炎上2回途中KO、中継ぎも炎上、桑原痛恨の落球で適時失策、四球、失策、滅多打ちの14失点の完敗 オ 14 - 5 De
- 2021/05/26
- 22:09
昨日の大勝からの大敗、、、先発大貫が登板の度に炎上と苦戦、コントロールに苦しみ2回途中でノックアウト、緊急登板の中川が投げるも、センター桑原が凡フライを落球...3点適時失策も絡み序盤で試合がぶっ壊れる。救いは、知野のプロ初安打初本塁打!

選手採点(投手)
大貫晋一 2 「1回1/3を5失点(自責点4)、コントロールも定まらず痛打を喰らうのが最近のピッチングとなっており、6日間の調整を経ても同じ投球内容を繰り返してしまった」
中川虎大 3 「3回2/3を7失点(自責点5)、被安打9では苦しいが、急きょの登板、味方のミスなど同情するところはアリ」
平田真吾 3 「2回2失点、四球からの本塁打を被弾というミス」
三上朋也 6 「1回無失点、被安打1」
砂田毅樹 6 「1回無失点、味方の失策で走者を出すも落ち着いて打ち取る」
選手採点(野手)
桑原将志 2 「2打数無安打1失策の途中交代、凡フライを軽いプレーで落球し、走者一掃の失点を犯す。紙面では懲罰交代との事」
伊藤光 4 「2打数無安打1四球の途中交代、ヒットは出なかったが打席で喰らいついての四球をゲット、見習って欲しいプレー」
佐野恵太 7 「4打数3安打、内野安打にシングルヒット2本の猛打賞」
オースティン 8 「4打数3安打2打点、バックスクリーンの端に直撃した一撃」
宮崎敏郎 3 「4打数無安打1打点、満塁時の打席で内野ゴロで打点1。守備ではゴロを捕球し三塁走者がホームへ突入を見て送球もタッチプレーとなるので当然間に合わないという判断ミス」
ソト 3 「4打数無安打とブレーキ」
牧秀悟 5 「3打数1安打1死球、2出塁」
大和 3 「2打数無安打、代打を送られ途中交代に」
-------------(以下途中出場野手)-------------
山下幸輝 3 「代打セカンドゴロ」
中井大介 3 「代打サードゴロ」
乙坂智 3 「終盤にライト途中出場、1打数無安打」
神里和毅 6 「中盤にセンターで途中出場し3打数1安打1打点、右中間へのホームラン、守備ではフェンス際でグラブに打球を当てながらも捕球出来ず」
関根大気 3 「代打、セカンド併殺打」
知野直人 7 「終盤のショートで出場、守備は好捕を見せるもジャックルで投げられず(失策)。打ではプロ初安打が初本塁打とビックアーチを描いた」
嶺井博希 4 「終盤にマスクを被る、打席は三振に」
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした
15失点、昨日は大勝し今日は大敗
大勝ちした後の試合がとても重要なのだとファンの皆さんも臨んだ試合ではありましたが
もう序盤からめちゃくちゃでしたね(;´Д`)
如何せん先発の大貫がピリッとしない
もうここ何回の登板で同じようなピッチングをして同じように失点を繰り返すという
登板日以降の調整はどうなってんだレベルと化してきてしまっています
初回にヒット、暴投、タイムリーであっさり先制を許し、連続四球で押し出しまで。
二回も連打でタイムリーを浴びてしまい修正不可と判断か、ベンチも交代を決断
変わった中川もヒットを浴びました、そして簡単なセンターフライを桑原が雑な捕球で落球し走者一掃の適時失策を犯す
これでもう7-0という試合、中川、平田と痛打を浴び、最大で10点差となり試合は終わった
クワの落球だけでなく、宮崎のホーム送球という判断も鈍い、神里のフェンス際での球際の弱さゆえの落球も悲しい
打線はオースティンの2ラン、神里のソロ、そして知野のプロ初安打初本塁打などで5点を取るものの
14点も取られては、焼け石に水
個々で良いプレーを見せる選手もいるが、如何せん雑なプレーをする選手も多い
二軍に人材がいないかどうかはわからないが
不甲斐ないというか適当なプレーをする選手は一度ファームで考えて頂いて
どんなミスをしても、スタメンもしくは一軍にいられるチームに緊張感と競争力が果たしてあるのだろうか。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 世界の田中将大投手と濱口遥大投手が堂々の投げ合い!9回無死満塁の大チャンスをモノに出来ず De 1 - 1 楽
- 先発坂本は二巡目に捉まるが、大和逆転3ラン、宮崎2度の適時打などベイ打線が乱打戦を制す De 7 - 6 楽
- 先発ロメロは炎上もソトが2本塁打含む6打点と爆発!乱打戦を11得点で打ち勝つ オ 8 - 11 De
- 大貫炎上2回途中KO、中継ぎも炎上、桑原痛恨の落球で適時失策、四球、失策、滅多打ちの14失点の完敗 オ 14 - 5 De
- ピープルズと伊藤のバッテリーが7回1失点の好投!宮崎から始まった本塁打祭で快勝! オ 3 - 10 De
- 今永復帰戦は6失点KO、中継ぎも失点し二ケタ失点、打線は最終回に点を取っても大差では届かない De 5 - 10 ヤ
- 濱口と小川の投手戦は濱口がソロ一発に泣き敗戦、20時で試合終了、9回無死三塁を活かせず... De 0 - 1 ヤ
先発ロメロは炎上もソトが2本塁打含む6打点と爆発!乱打戦を11得点で打ち勝つ オ 8 - 11 De ホーム
ピープルズと伊藤のバッテリーが7回1失点の好投!宮崎から始まった本塁打祭で快勝! オ 3 - 10 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。