先発坂本は二巡目に捉まるが、大和逆転3ラン、宮崎2度の適時打などベイ打線が乱打戦を制す De 7 - 6 楽


大和が逆転の3ランで涌井をKO!牧もソロアーチ、宮崎は2度のタイムリー!チーム全体で粘りある打席を見せた。先発坂本は立ち上がりは良かったものの二巡目に捉まった

521683_s.jpg


選手採点(投手)

坂本裕哉 3 「3回2/3を4失点、立ち上がりは良かったが二巡目に捉まってしまい降板」

国吉佑樹 7 「1回2/3を無失点、四死球は出したが無失点に」

砂田毅樹 6 「2/3回無失点、一死一塁を危なげなく」

エスコバー 4 「1回1失点、三者連続四球後に犠牲フライと苦しむ」

山﨑康晃 7 「1回無失点、三者凡退。ナイスホールド」

三嶋一輝 5 「1回1失点、被安打3と綱渡りのピッチングでなんとか逃げ切る」

選手採点(野手)

神里和毅 3 「4打数無安打、3三振と本日はダメな方の神里に...代わった楠本はヒットを放つ」

伊藤光 6 「4打数1安打1四球、好守に粘り」

佐野恵太 7 「5打数2安打、得点には絡めなかったがマルチヒット」

オースティン 7 「4打数1安打1四球、我慢しての四球や、一塁から三塁への激走で、暴投でホームインと積極走塁が光る」

宮崎敏郎 8 「5打数2安打2打点、初回に先制打、終盤に中押し打と貢献」

ソト 4 「4打数無安打1死球、指名打者での出場も無安打、第一打席の死球の影響?」

牧秀悟 8 「4打数2安打1打点と猛打賞、終盤にソロホームランで加点した事が勝利に1点差の繋がった」

山下幸輝 6 「4打数1安打、一塁スタメン。打席で14球粘り」

大和  「4打数1安打3打点、6回に涌井から逆転3ランをかっ飛ばしノックアウト!」

-------------(以下途中出場野手)-------------

楠本泰史 6 「昇格即の代打でセンター前ヒット!二軍での状態の良さを一軍でも見せた」

関根大気 - 「ライトの守備へ」

桑原将志 - 「センターの守備へ」


スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

乱打戦を制して連勝ですね

交流戦になったからなのか

田代コーチが一軍に来たからなのか

野手の状態が一気に上がって来たのかはわかりませんが

打線が好調でパリーグのチームに打ち負けません

一番の神里は悪い神里だったと置いておいて

どの打者にしても打席で粘りを感じます

山下の14球粘る打席や、伊藤の打席での狙いも感じます

オースティンの四球からの一塁から三塁への積極走塁、佐野のマルチヒット

宮崎のしぶとい2度のタイムリーに大和の逆転弾

新人牧のダメ押し弾、二軍で好調だった楠本が昇格即代打安打などなど。

先発坂本は、立ち上がりは良かったが残念ながら期待に応えられず

早い回で降板し、再びリリーフ陣が複数登板

個々での失点はありましたが

最終的に勝ちに繋げてくれたのは感謝ですが

登板がかさむリリーフ陣が心配でならないので

出来ましたら、先発が試合を作って勝って欲しいです。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル