コメント
ハマスタ最終?戦
これで暫らくはハマスタとお別れだそうですね。甲子園を本拠にする阪神と同じ立場になる訳ですが、選手達にはご苦労様ですが頑張って貰いたいものですね。と言ったところで大和、又やりましたね!伊藤といい、大和といい、押しの選手が頑張ってくれるのは見ていて嬉しいものがあります。後、高城が活躍してくれると最高なんですがね。
先日TVを見ていましたら、メールで番号は090・絵文字・、。(句読点)はオジさんの印との事でした。爺は絵文字を除くとみな当てはまります、殊に句読点に関しては学校で厳しく言われたと記憶しているので、無いと文章で気持ちが悪いと感じてしまうので相変わらず使ってしまいます。今後も使用しますがソコントコロ宜しくお願い致します。西武戦、相手打撃力強しですが負けずに闘っていって欲しいものです・・・負けずになんて、久し振りの言葉です。
先日TVを見ていましたら、メールで番号は090・絵文字・、。(句読点)はオジさんの印との事でした。爺は絵文字を除くとみな当てはまります、殊に句読点に関しては学校で厳しく言われたと記憶しているので、無いと文章で気持ちが悪いと感じてしまうので相変わらず使ってしまいます。今後も使用しますがソコントコロ宜しくお願い致します。西武戦、相手打撃力強しですが負けずに闘っていって欲しいものです・・・負けずになんて、久し振りの言葉です。
Re: ハマスタ最終?戦
そうですね、負けずにと言えるチーム状態にはなってきていますね。
開幕当初はどうなる事かと思いましたけども(;^ω^)←絵文字
絵文字は私も使ってますね(笑)句読点に関しても使いたいのですが、今はスマホ社会でページを縦にスクロールして呼んでいくので、句読点よりも下の段に書いていった方が読みやすいという側面があるかと思いますね。
例えを書くと
こんな感じで
改行していくと
スマホの縦スクロールだと読みやすいみたいです
芸能人のブログがこんな感じなんですが
大した文字数でなくとも
なんとなくの見栄えもあるみたいですよ笑
ただ、真っ当な日本語をパソコンで打ちたいと思っているのですが、なかなか難しいのが日本語。句読点の基本を習った筈なのですが間違っているところもあると思います(汗