序盤に大勝ムードかと思いきや、先発中継ぎと猛反撃を喰らい6点差を追いつかれ引き分け De 8 - 8 西


好調オースティンの本塁打、宮崎2度のタイムリー、佐野適時打と序盤から突き放すも、ライオンズ打線に捉まり6点差が同点引き分けに・・・オースティンは走塁時にハムストリングを痛め交代。

seibu.jpg


選手採点(投手)

中川虎大 3 「4回4失点、良い球も西部の打線のスイングに弾き返されてしまう場面も。序盤降板で中継ぎに負担」

砂田毅樹 5 「1回2/3を2失点、序盤からの登板で1イニングを無失点。回跨ぎは二死は取るものの走者二人を出し降板」

三上朋也 3 「1/3回無失点、走者を置いた救援もあっさり長打を打たれ失点がかさむ」

エスコバー 3 「1回2失点、四球から長打。試合前には蜂に刺される」

山﨑康晃 7 「1回無失点、三者凡退」

三嶋一輝 7 「1回無失点、三者凡退に」

選手採点(野手)

桑原将志 6 「5打数1安打1打点、中盤にタイムリーヒットも淡泊な打撃内容も。試合最後のワンプレーは桑原のダイビングキャッチで西武の攻撃を終わらせた」

伊藤光 6 「3打数1安打1四球1盗塁1犠打、3打席目までは繋ぎの活躍。一方、投手陣は6点差を追いつかれる」

佐野恵太 6 「4打数1安打1打点1四球、初回に先制のタイムリースリーベース」

オースティン 8 「1打数1安打2打点2四球、初回に2ランを放つなど好調も走塁でハムストリングを痛めベンチへ下がる」

宮崎敏郎 9 「4打数3安打4打点1四球、序盤中盤に貴重なタイムリーを二度放つ活躍」

ソト 5 「4打数1安打1四球、最終打席でヒットを放ち最後のチャンスを作る」

牧秀悟 5 「5打数1安打、チャンスでは凡退」

大和 4 「3打数無安打1四球、チャンスの場面では残念ながら併殺打に」

細川成也 5 「3打数1安打、内野安打が一本。代打を送られ途中交代」

-------------(以下途中出場野手)-------------

山下幸輝 3 「オースティンが途中交代となり指名打者で途中出場も、2打数無安打」

関根大気 3 「追いつかれてしまった後のイニングの代打で先頭打者ながらあっさり凡退。試合状況よりも自分の打撃に必死なのかセルフィッシュ」

田中俊太 - 「代走出場後にファーストの守備へ」

宮本秀明 - 「代走出場後にレフトの守備へ」

知野直人 - 「終盤サードの守備へ」


スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

今日はいつ追いつかれてしまうのかという心労からグッタリでしたね

打線は好調ですね

チャンスで一本でなかった場面もありましたけども

序盤から活発で8得点ですから文句は言えないでしょう

それよりも投手陣しっかりしてくれ(;´Д`)

点を取っても取っても追いつかれるのはきつい

西武打線のスイングが強烈で走者を置いての長打長打が・・・

もう疲れたので今日はこれまでにします

途中交代したオースティンの症状が少しでも軽い事を祈ります。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

制球力が・・・

 管理人さんの言う通り疲れた試合でしたね、爺も後半から時々視聴する程度にしました。ハラハラさせ続けるのは本当に身体に良くないですよね。中川は制球に難ありですし、後続の投手も打たれるのは良いんだけれどこれだけ二塁打打たれるとね、ナニソレと言いたくなりますよね。エスコバーも少し球種を増やすべきなのかな?とにあれシーズン終了後に全投手陣みっちりと制球力を磨いて欲しいものです。

Re: 制球力が・・・

ほんとに二塁打を浴びる浴びる
ある意味ホームランよりダメージありますよね汗

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル