コメント
監督も引きずっている
あともう1歩でしたね。相変わらず先発陣が不安定ですね、コントロールと150k/h以上の速球選手が欲しい(切実。)ものです。今季のドラフトに期待しましょうかね。それと監督も完全に前監督の意識を引き摺っていますね。1イニングづつの投手交代、左右投手とは反対の打者と・・・上がそうだったら下も見習う(忖度?
)のはあたりまえかもですね。この状態だと終了後又、今永・東のように来季のスタートに全員無事でスタートする事が出来そうにないんじゃあないかと心配になります。
)のはあたりまえかもですね。この状態だと終了後又、今永・東のように来季のスタートに全員無事でスタートする事が出来そうにないんじゃあないかと心配になります。
Re: 監督も引きずっている
伊勢投手が成長してくれるとそれなりの投手になれるのですが、どうも皮が剥けきれませんね。
ビハインドでも耐え凌げる投手がいると、打線が追いつき追い越す確率は高いだけにと思います。
ビハインドでも耐え凌げる投手がいると、打線が追いつき追い越す確率は高いだけにと思います。