先発ピープルズ炎上そして緊急降板、リリーフ陣も打ち込まれ炎上、打線が9回に大爆発も1点差での敗戦 広 12 - 11 De
- 2021/06/19
- 19:39
先発ピープルズが足のアクシデントで緊急降板・・・またもリリーフ陣がスクランブル態勢も出る投手全員が失点し試合終了・・・かと思いきや9回に宮崎満塁弾など打線が7得点と大爆発!1点差まで詰め寄る。が、届かず、、、

選手採点(投手)
ピープルズ 3 「2回5失点、立ち上がりから四球にヒットにと打ち込まれ失点、ボールを投げた後に右足を痛めマウンド前に倒れ込んだ。」
櫻井周斗 4 「1回無失点、先発緊急降板によりマウンドへ。無視一三塁の走者をホームへ許してしまったが、試合が壊れるまでには至らず併殺で凌ぐ」
京山将弥 4 「3回2失点、四球からの走者を内野ゴロの間の失点、ソロ被弾。3イニングを消化したが」
三上朋也 3 「1回1失点、代わり端に林から被弾」
石田健大 3 「1回1失点、代わり端に中村から被弾」
砂田毅樹 3 「1回3失点、四死球も交え満塁のピンチを作ってしまい失点」
選手採点(野手)
桑原将志 5 「4打数1安打1四球、終盤まで音無しも、終盤に四球と安打で出塁」
伊藤光 6 「4打数1安打1打点、初回にソロホームラン。投手陣は炎上し悔しい。ファールチップが何度も身体に当たる不運も」
佐野恵太 5 「4打数1安打1四球」
オースティン 8 「3打数1安打2打点2四球、初回に強烈なソロホームラン、終盤には2四球で押し出しも」
宮崎敏郎 9 「4打数2安打5打点1死球、9回裏に満塁ホームランを叩き込む」
ソト 6 「5打数2安打、終盤の一死満塁ではやや強引な空振り三振」
山下幸輝 5 「3打数1安打、内野ゴロは進塁打と4回にライト前ヒット」
大和 8 「5打数2安打2打点、勝負所での打席は2度のタイムリーヒット」
-------------(以下途中出場野手)-------------
楠本泰史 7 「最終回の代打で適時二塁打!」
嶺井博希 3 「二死満塁の代打も、どの球種を狙っているかわからない追い込まれ方。最後は高めのボール球を打ちポップフライ」
細川成也 6 「最終回の代打でショート内野安打」
柴田竜拓 3 「終盤に途中出場し、3打数無安打。最終回の打席は最後の打者に」
田中俊太 - 「代走出場」
宮本秀明 - 「代走出場」
スポンサーリンク
はい、本当にお疲れ様でした
最終回にまさかの大逆転も!?なんてのもさすがに虫が良すぎましたかね(;´Д`)
9回に宮崎のグランドスラムも飛び出すなど7得点も同点までにあと1点足らない
昨日も書いたように打線はなんとか点を取ってくれているんですよね
今日の場合は、終盤まで大差となりカープも必勝リレー投入までに至らず
別の投手たちを起用していたのも一因となり打線爆発に繋がったのかと思います
それでも食い下がり、カープの一押しルーキー栗林から得点したのは今後の好材料です
2試合連続スタメンを外れた牧は腰の張りという事で無理はしてはいけない状況
となると大和の前を打つ打者が牧に比べてしまうと少々心許ない
それでもスタメン選手達の状態は良いですからなんとかなってますね
ただ、代打陣というかベンチメンバ―が弱い
楠本は好調なだけに雰囲気ありますけども。
満塁での代打嶺井よりも、他の打者でも良かったかもしれませんね
兎に角これだけの得点をした打線に言う事はあまりありませんです、はい。
さて、先発炎上現象が続くベイスターズ、今日はピープルズが足を痛めて早期アクシデント降板・・・
またも、国吉どこいった状態となりまして(;´Д`)
櫻井が連日の緊急登板、京山が3イニング投げましたが高評価とは言えません
ビハインドでの三上、石田、砂田と共に失点し、どんどん点差が離れてしまい
あの猛攻をもってしても追いつけない失点となり・・・
ビハインドでも我慢していれば打線がなんとかという雰囲気があるだけに勿体ない
本日は柴田が登録され復帰しましたが、中継ぎを2枚くらい昇格出来ませんでしょうか?
無駄に多い外野手よりもチームに貢献出来る場所はあるように思えます。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 熱さが無くてカッコ悪いぜ!巨人に勝てず、マイナー帰りの投手も打てない De 2 - 4 巨
- いい加減に巨人に勝たなくてはいけない。先発中川、四球からの本塁打と負けの投球で6失点KO De 1 - 6 巨
- 先発坂本、守護神三嶋がピリッとせず、オースティン満塁弾!光の走者一掃打と打線爆発 広 8 - 10 De
- 先発ピープルズ炎上そして緊急降板、リリーフ陣も打ち込まれ炎上、打線が9回に大爆発も1点差での敗戦 広 12 - 11 De
- 先発濱口、制球乱れ序盤炎上降板・・・終盤の反撃も序盤の失点が痛すぎる敗戦 広 7 - 4 De
- 先発今永好投し今季初勝利、佐野、伊藤、ソトのしぶとい適時打!ベイ最下位を脱出! De 4 - 1 日
- 先発京山は首脳陣の期待を下回る結果に。打線は塁を埋めるもあともう一押し De 3 - 4 日
先発坂本、守護神三嶋がピリッとせず、オースティン満塁弾!光の走者一掃打と打線爆発 広 8 - 10 De ホーム
先発濱口、制球乱れ序盤炎上降板・・・終盤の反撃も序盤の失点が痛すぎる敗戦 広 7 - 4 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。