コメント
最初に・・・
シーズン開始前に三原代表は言いました。このコーチで、この選手を用意したから、その戦力で戦えと・・・それがDeNAのシステムであるとハッキリ明言しました。18ゲーム差の最下位は余り記憶にありません。まあ1ヶ月で15ゲーム差が開いたんですから30ゲーム差になっていないのを良しとするしかないでしょう。問題はシーズン終了後に代表がなんと言うかですよね。多分、池袋暴走事件の○○さんの上級国民の様に少しも感じないと思われますがね。来季もぶっちぎりの最下位になるんでしょうか?そっちの方が心配です。こう負け続けるとファン離れが心配になってしまいますが代表がなにもかも監督のせいにしない事を祈るばかりです。
Re: 最初に・・・
一年目は仕方ないと私は自分に言い聞かせていても、情けない試合を見せられるとつい言葉が出てしまいます汗
フロントの反省無くして二年目の奮起は無いと思われます。
実力以前に故障や不調が長引く事も多いのは、どういった問題があるのか。
選手をアイドル化し、収益を上げる事は悪い事では無いとは思いますが、あくまでも勝負の世界であり
アイドルたちの「推しを押し上げるんだー」とは世界が違います。ダメなら終わりのプロスポーツの世界。
背番号も簡単に良い番号を上げてしまうのは「推しの新しいユニを買ってくれよな」的な気持ちしか感じられません。
たかだか一年結果出しただけで背番号変更とは、、、こういった部分はIT企業らしい。
素晴らしい広告・企画でファンを集めるのは良いと思いますが、まずは素晴らしいプレーでファンを獲得しないといけません。
「いつまでも居る(ある)と思うなファンと金」
フロントの反省無くして二年目の奮起は無いと思われます。
実力以前に故障や不調が長引く事も多いのは、どういった問題があるのか。
選手をアイドル化し、収益を上げる事は悪い事では無いとは思いますが、あくまでも勝負の世界であり
アイドルたちの「推しを押し上げるんだー」とは世界が違います。ダメなら終わりのプロスポーツの世界。
背番号も簡単に良い番号を上げてしまうのは「推しの新しいユニを買ってくれよな」的な気持ちしか感じられません。
たかだか一年結果出しただけで背番号変更とは、、、こういった部分はIT企業らしい。
素晴らしい広告・企画でファンを集めるのは良いと思いますが、まずは素晴らしいプレーでファンを獲得しないといけません。
「いつまでも居る(ある)と思うなファンと金」