コメント
矢張り、
今季の先発投手は矢張り、濱口・今永の両投手しか頼れる投手は残念ながら居ないようですね。そう思って全体を見渡した所、選手層の薄さに今更ながらに驚いています。これでは調子が悪いからといっても2軍からの引き上げや、1軍から落とすといった事が出来ないですよね、監督の苦労が察しられます。後、ソト選手が気になっています。今の状態を見ているとまるでロペスのベイの最後の年のような、たまに打つというここぞの信頼感が無くなっています。1年でこうも変わるものなのでしょうか?解説だと打法を変えたということですが、見る限りはボールが全然見えていないのではと思ってしまうのは爺だけでしょうか。上記のように選手層が薄い今、残念ながら外人さんに頼るしか手は無いという状態ですので、非常にソトの状態が心配です。
蝦名・知野等が早く.1.5軍の打撃を脱出してくれたら良いのですがね。
蝦名・知野等が早く.1.5軍の打撃を脱出してくれたら良いのですがね。
Re: 矢張り、
今年のソトは勝負強さは感じませんが、ある程度の数字は残すのかな。
オースティンが大活躍してますから、ソトへの風当たりはそこまで強くないけども状態を上げていかないと不味いですね汗
今日は阪口が好投しました。
非常に嬉しいですが、これを継続して欲しいですよね。
どの投手にも当てはまる事で、投手には安定感重視でお願いしたい。
オースティンが大活躍してますから、ソトへの風当たりはそこまで強くないけども状態を上げていかないと不味いですね汗
今日は阪口が好投しました。
非常に嬉しいですが、これを継続して欲しいですよね。
どの投手にも当てはまる事で、投手には安定感重視でお願いしたい。