敵地甲子園で虎を3タテ!桑原がサイクルヒットリーチと大活躍、オースティン、ソトの二大大砲が炸裂!先発大貫は5回2失点で勝ち投手に。
選手採点(投手)大貫晋一 6 「5回2失点、5回に三連続二塁打など、やや甘い球もあったが最低限のゲームメイクをする」
シャッケルフォード 6 「2回無失点、複数イニングを四球1に抑える」
三上朋也 3 「1/3回1失点、点差もあったが走者を溜めての降板」
砂田毅樹 5 「2/3回無失点、走者を置いての救援。外野フライで犠牲フライを打たれたが点差を考えると悪くはない内容」
平田真吾 5 「1回無失点、被安打2も無失点」
選手採点(野手)桑原将志
9 「5打数3安打2打点、初回ヒットで得点に繋がる。中盤にはパンチ力をみせホームラン!次の打席は適時三塁打とサイクルヒットにリーチをかけるも最後は外野フライで達成出来ず」
柴田竜拓 5 「4打数1安打1犠打1失策、なんでもない一塁送球もソトが捕球出来ず失策は柴田に付いてしまった」
佐野恵太 5 「5打数1安打、最終打席にツーベースヒット」
オースティン 9 「4打数2安打2打点1四球、またもオーステンが本塁打!初回に先制2ランをかっ飛ばす」
宮崎敏郎 7 「4打数2安打、シングルヒット2本とマルチヒット、イレギュラーバウンドにも対応し何度も好守をみせた」
ソト 9 「4打数2安打4打点、中盤に中押し3ラン、終盤にダメ押しソロと爆発!守備では柴田のなんでもない送球を捕球出来ず、失策が柴田についてしまう」
山本祐大 5 「4打数無安打ながらも捕手業は堅実」
大和 4 「3打数無安打1四球」
-------------(以下途中出場野手)-------------
牧秀悟 3 「代打見逃し三振、のち一塁の守備へ」
関根大気 6 「代打で二塁打」
楠本泰史 - 「終盤にレフトの守備へ」
宮本秀明 - 「代走出場からライトの守備へ」
スポンサーリンク