先発今永、投げては7回1失点10奪三振、打っては適時打と奮闘!砂田の最大のピンチで砂田が救援成功! De 4 - 3 神


今永昇太が7回1失点10奪三振の力投!打っては適時打含むマルチヒット。山﨑のピンチを砂田が最高のリリーフ。打では桑原が先制2点適時打、宮崎の終盤のホームランと加点。3連戦でジャッジの辛さもあったがなんとか首位阪神にカード勝ち越し。

甲子園

選手採点(投手)

今永昇太  「7回1失点10奪三振の力投!打でもタイムリーを含むマルチヒットで奮闘し3勝目」

山﨑康晃 3 「2/3回2失点、辛いジャッジにも泣かされたが、粘られ投げる球が無くなっての四球や押し出し」

砂田毅樹 8 「1/3回無失点、二死満塁、山﨑が虎に攻められての救援で新人佐藤の鼻っ柱を叩き折る空振り三振でピンチ脱出!」

三嶋一輝 7 「1回無失点、1日の休養を経てマウンドへ。四球を出したがリベンジ!1点差を守り切った」

選手採点(野手)

桑原将志 8 「4打数1安打2打点1四球、序盤に無死満塁から二死満塁となったところでの2点適時打。0で終わっていたらと主導権は虎へと行くところをバットで引き寄せた一打」

森敬斗 4 「5打数無安打も守備では強肩をみせ、投手を助ける守備」

佐野恵太 4 「3打数無安打1四球」

オースティン 3 「4打数無安打、4タコ」

宮崎敏郎 8 「4打数2安打1打点、終盤に貴重なソロホームランをレフトスタンドポール際へ。結果、これが決勝点に」

ソト 5 「4打数1安打」

大和 7 「4打数2安打、シングルヒットを2本放ちチャンスメイク」

伊藤光 6 「4打数1安打、満塁では空振り三振も二塁打でチャンスメイク。投手陣と勝利へ繋いだ」

-------------(以下途中出場野手)-------------

牧秀悟 5 「終盤に一塁へ。打席は凡退も、守備では三嶋のワンバウンド送球をうまく捕球しピンチ拡大を防ぐ」

関根大気 - 「終盤ライトの守備へ」

宮本秀明 - 「終盤にレフトの守備へ」


スポンサーリンク


今永昇太、7回1失点10奪三振の力投で3勝目!砂田が終盤に二死満塁の最大のピンチを火消し成功、最終回は三嶋がリベンジ!!

はい、お疲れさまでした

首位阪神にカード勝ち越しを決めたベイスターズ

なんと言っても今永の活躍が光りましたね

1回、2回と二塁打を打たれ、3回に本塁打されましたが基本的に危なげないピッチングです

牽制球も鋭く自分を助けます

どうやったら勝ちに繋がるかを常に意識したマウンドでのふるまいでしたね

他投手陣とは能力の他に意識レベルの高さが違います

低めへの変化球での空振り三振、思い切ったストレート攻め

伊藤とのバッテリーで虎を制しました

8回は山崎でしたが、やっぱり不安定ですね

球審のジャッジも辛く四球が増え、しまいには押し出しを献上してしまったのはいけません

球種が少なく、粘られるとどうしても苦しいピッチングになってしまいます

早め早めに追い込んでならば戦えるでしょうか、カウントを悪くすると四球がチラついてくるので

見ている方も不安になる投球ですね、なかなかマイナーチェンジできないのが辛いです

山﨑が失点し、二死満塁のピンチで降板、ここで救援したのが砂田な訳ですが

今永に並ぶ貢献度かなと、完全に甲子園が虎モードと化し勢いは虎

打者は虎の希望である新人佐藤、ここで砂田がルーキーの鼻っ柱を折ってくれたのは今日の勝ちだけに留まりませんよ!

ベイスターズを舐めるんじゃない!

ラストは三嶋、リベンジに燃える登板を四球を出しながらも1点差を守り切りました

オリンピック休みでしっかりと疲れを取って欲しいですね。

打線は、桑原、今永、宮崎が効果的な一打!

2回表の攻撃でガンケルから一気に3連打で無死満塁のチャンスを作りました

しかし二死まで無得点となり、チャンスが逆にここで点を取らねば流れは阪神に・・・なんて場面で

桑原がおっつけて逆方向へ一二塁間を抜く2点タイムリーはとても大きかった

4回表には、大和と伊藤で作ったチャンスに今永がスクイズも失敗

しかし、粘って二遊間を抜くタイムリーヒット、投手も最後の野手としての仕事をしっかりやってくれましたね

終盤には貴重な追加点、宮崎のソロホームラン

ただでさえ何が起こるかわからない終盤の甲子園

この本塁打が結果決勝点、点は取れるだけ取っておくのが大事ですね

さあ、首位にカード勝ち越しを決めたベイスターズ

明日以降は、オールスター戦を終えると東京五輪での休みとなり

8月13日まで試合がありません、三嶋のように疲労が溜まっている選手も多いですから

休養と調整で後半戦、一気にまくってAクラス入りを目指したいところです。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル