先発今永序盤の1点援護を守っていたが、6回に四球を交え逆転打を浴びる。打線はヤ奥川に翻弄される ヤ 4 - 1 De


先発今永は、6回2/3を3失点。序盤力投も中盤に逆転打・・・。打線は宮崎のソロのみ、ヤクルト先発奥川に大苦戦。

えこすた


選手採点(投手)

今永昇太 6 「6回2/3を3失点1失策、援護は1点のみも序盤から力投。しかし四球絡みで満塁時に逆転打を浴びてしまった」

砂田毅樹 6 「1/3回無失点、二死三塁の救援で奪三振」

三上朋也 3 「1/3回1失点、2つの四球から適時打を浴びる」

伊勢大夢 5 「2/3回無失点、一死一三塁での登板も相手がスクイズ失敗でダブルプレーに」

シャッケルフォード 5 「1回無失点、三者凡退」

選手採点(野手)

桑原将志 6 「4打数2安打、チーム唯一のマルチヒット」

伊藤光 4 「4打数1安打3三振、勝負所の打席は凡退」

佐野恵太 3 「4打数無安打」

オースティン 5 「4打数1安打3三振、ヒットは詰まりながらも内野の頭を越えた」

宮崎敏郎 6 「4打数1安打1打点、逆方向へ先制ソロホームラン。次打席は併殺に」

ソト 4 「3打数無安打、2三振。守備ではスクイズに飛びつき併殺を完成させた」

牧 3 「3打数無安打」

大和 3 「2打数無安打1失策、一塁送球が緩く届かず、ワンバウンドを一塁手も捕球出来ず送球エラー。途中交代」

-------------(以下途中出場野手)-------------

楠本泰史 4 「代打でセカンドゴロもファーストが足をベースから離してしまいセーフに」

関根大気 3 「代打も空振り三振」

柴田竜拓 - 「終盤にショートの守備へ」


スポンサーリンク


はい、序盤の今永は悪送球でピンチを広げても力投で凌ぎ

中盤までヤクルト奥川との投手戦を演出してくれました

ストレートで空振り取ったりと結構いい感じで投げていたと思ったんですけどね

6回の投球での四球ですかね

四球は試合が動く

満塁となり逆転打でしたので、ここを踏ん張れればという感じ

その後は砂田が一人一殺も、三上が回頭から四球で崩れ失点

接戦から突き放されてしまいました

ベイの失点ばかりば目立ちますが、基本的にはヤクルト先発奥川にやられましたね

打線が沈黙で宮崎のソロホームランのみ

Aクラスのヤクルト相手に1得点では厳しいです

ゲームを終えてみれば失策数もベイが多く

不思議の負けは無いと言ったところですね

ベイにとって後半戦初試合

そしてオーナーの出身地新潟での試合で未だ勝ちが無いのは残念ですが

明後日からの阪神戦に切り替えていきましょう。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル