先発京山が力投も、打線は完封リレーを喰らいスミ1での敗戦 De 0 - 1 中
- 2021/09/03
- 21:19
初回に1点を失いそのままゲームセットという実現が結構難しいスミ1での敗戦。先発京山は覚醒かと思えるほどのキレとパワーのピッチング!打線は・・・

選手採点(投手)
京山将弥 7 「6回1失点(自責点0)、初回にいきなり味方の失策の走者をポテンヒットで先制を許すものの、中盤へとストレートも力強く、変化球も決まり京山覚醒かと思わせるピッチング」
伊勢大夢 4 「1/3回無失点、回頭の登板。先頭に安打、続き犠打で送られ降板」
エスコバー 5 「2/3回無失点、伊勢の残した走者を背負ったが、走者の守備妨害でアウトを貰う。打者は見逃し三振に打ち取る」
山﨑康晃 5 「1回無失点、先頭打者に内野安打も踏ん張る」
選手採点(野手)
桑原将志 4 「4打数1安打」
牧秀悟 4 「4打数1安打」
佐野恵太 3 「4打数無安打、走者を二人置いての内野フライでは進塁出来ず」
オースティン 4 「4打数1安打、得点圏の打席もサードゴロ」
宮崎敏郎 3 「4打数1安打1失策、初回先頭打者のサードゴロをジャックルし失策。唯一の失点に繋がってしまう」
ソト 4 「4打数1安打、第一打席で二塁打を放ったが、同点のチャンスの打席では併殺打」
大和 3 「2打数無安打、代打を送られ途中交代に」
山本祐大 4 「2打数無安打もバッテリーでは奮闘」
-------------(以下途中出場野手)-------------
楠本泰史 6 「走者を一塁に置いての代打で一二塁間を抜き、一三塁のチャンスメイク」
伊藤光 3 「二死一三塁、一打同点の代打は初球打ちも力ないレフトフライ、その後マスクを被る」
蝦名達夫 - 「終盤にレフトの守備へ」
柴田竜拓 - 「終盤にショートの守備へ、ランニングスロー」
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした
1-0で勝ったならばこの上ない喜びですが
逆に負けると疲れがドッと出ますね
中日の大野投手の攻略は難易度が高いとは言え
3度の得点機での凡退は痛かった
相手チームも走塁ミスなど拙攻をしていただけに勿体なかったです
走者をためての意味のないアウトも相変わらずなのがなかなか厳しいですが
大野投手が良かった、又吉投手も良かった、ライネルマルティネス投手は圧巻だったとしておきます。
こちらの先発京山の好投が唯一のポジポイントでしたね
際どいコースで四球を出してしまうのがシーズン始まっての京山でしたが
今日は覚醒したの?っていうくらいの空振りを取れるストレートがうなり
変化球もストンッと落とし空振り三振
三振後のマウンドで跳ねる姿も状態は良かったのでしょうか
なんとか勝たせてあげたいピッチングでありますが
この投球を継続、もしくはこの投球に近い投球を安定して出せれば
ローテーションの一角として胸を張っても良いと思います
それにしても初回いきなりのサード失策から
ポテンヒットで失点ってのが本当に悔やまれますね(;´Д`A ```

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 先発宮國が粘りの投球で巨人を抑え込む!5回に大技小技を交えG菅野を粉砕!スターナイト初戦を勝利で飾る 巨 2 - 8 De
- 先発今永は7回無失点も援護無し...代わったエスコバーが捉まる De 0 - 2 中
- ロメロ投手が6回1失点で来日初勝利を飾る。宮崎の同点適時二塁打、佐野の勝ち越し2ランを守り切る De 3 - 1 中
- 先発京山が力投も、打線は完封リレーを喰らいスミ1での敗戦 De 0 - 1 中
- 雨中のハマスタ、グラウンドは不良、投手陣は間の悪い11失点 広 11 - 3 De
- 大貫は6回1失点のゲームメイク、打ではオースティンが3安打全てタイムリーという勝負強さをみせる 広 2 - 7 De
- テンポ悪く濱口早期降板、進藤、櫻井も苦戦失点も打線が奮起!牧、佐野、ソトの本塁打など適時打も含め逆転勝ち 広 6 - 7 De
ロメロ投手が6回1失点で来日初勝利を飾る。宮崎の同点適時二塁打、佐野の勝ち越し2ランを守り切る De 3 - 1 中 ホーム
雨中のハマスタ、グラウンドは不良、投手陣は間の悪い11失点 広 11 - 3 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。