併殺の魔術師・先発ロメロが4併殺を交えての来日初完封勝利!ガッツマンが二試合連続先頭打者本塁打 中 0 - 6 De


フェルナンド・ロメロ投手が来日初の完投完封勝利!打線はガッツマンの先頭打者本塁打、佐野の猛打と連日の集中打で主導権を譲らず快勝!

ハマスタ

選手採点(投手)

ロメロ 10 「9回無失点、107球、被安打6、四球3、3奪三振、4併殺の粘りの来日初完封勝利。打でもマルチヒットと笑顔が弾けた」

選手採点(野手)

桑原将志 9 「4打数3安打2打点、二試合連続の先頭打者ホームランでチームに勢い!猛打賞と乗りに乗っているガッツマンは守備でもフェンス際で好捕球」

大和 8 「4打数2安打1打点、序盤にタイムリーヒット。渋いバッティングでマルチヒット」

佐野恵太 9 「4打数3安打2打点、序盤に適時二塁打、中盤にソロホームランと打棒爆発、守備でもレフトフェンス際へランニングキャッチ!」

オースティン 5 「4打数1安打、得点機には凡退も初回に二塁打、走力を落とさずに二塁スライディングと当たり前のことをきっちり出来る」

宮崎敏郎 7 「4打数1安打1打点、今日も初回にタイムリーツーベースで加点」

牧秀悟 3 「4打数無安打、悪くない当たりもあったが無安打に」

ソト 6 「2打数1安打1四球、四球で得点圏に絡む」

山本祐大 6 「4打数無安打もロメロの来日初完封勝利をサポート」

-------------(以下途中出場野手)-------------

森敬斗 5 「代走出場で盗塁成功、桑原のヒットで三塁オーバーランし挟殺プレーでアウトに(三塁コーチャーは回していた)その後ショートの守備につき、軽快に併殺を完成させる」

神里和毅 - 「終盤に代走出場からライトの守備へ」

倉本寿彦 - 「終盤サードの守備へ」

関根大気 - 「終盤レフトの守備へ」


スポンサーリンク


やったぜ、ロメロ!来日初の完封勝利でチームに貢献!打席でもマルチヒットと日本野球に適応してきた!

はい、お疲れ様でした

やってくれましたね、ロメロ投手

来日初の完封勝利で貢献してくれました!

当然、味方の早めの援護点があっての余裕が生まれたというのもありますが

ロメロ投手は、中日打線から4併殺打を打たせる粘りピッチング

正に併殺の魔術師、ダブルプレーマジックと言いますか

走者を許しても面白いように併殺が決まり、相手の攻撃の芽を摘みました

一度だけ強烈な外野へのライナーを打たれましたが、ガッツマンが好捕

レフト線への打球も佐野が好捕とロメロの粘りの守りも応えるという好循環

好守に対してマウンド上で笑顔のロメロ

チームも雰囲気も良くなりますね

9回のマウンドでも153キロのスピードボールも見せますし

ナチュラルに動く球も強烈

来日登板の頃は落ち着かない表情を見せていましたが

日本の言葉や文化にも少しずつ慣れてきているのも良い影響が出ていますね

次のピッチングにも期待したいです!

ガッツマン再び!二試合連続の先頭打者本塁打に猛打賞!キャプテン佐野も2度の適時打含む猛打賞と打線を牽引!

立ち上がりに苦しむ中日小笠原投手を初回に叩きました

ガッツマンの強振でライトスタンドへ突き刺すと

二死からオースティン、宮崎の連続ツーベースで追加点

次のイニングには、四球を足掛かりにロメロがヒットで繋ぎ(バントは出来なかったけど)

またも桑原が長打でタイムリー、大和の渋いヒット、佐野の長打で加点と一気に攻め

試合は完全にベイスターズ

中盤には佐野の技ありの流し打ち本塁打で加点し主導権をガッチリ

野手陣の守備も軽快で先発ロメロをサポート

投手が投げ、野手が打ち、守る

これぞ野球の醍醐味という最高の勝利となりました!

ベイスターズ打線を担う選手たちの首位打者争いも注目ですが

来季を見据えつつ、勝利の経験値を積んでいこう!



にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル