先発坂本が初回満塁ホームランを被弾...打線は追い上げのチャンスも逸し敗戦 ヤ 5 - 2 De
- 2021/09/21
- 21:57
先発坂本が初回に満塁ホームランを被弾....早めの継投も相性の悪いヤクルトに加点されて主導権は握れず。

選手採点(投手)
坂本裕哉 2 「2回4失点、立ち上がりに満塁のピンチを作り、肩口の変化球という危ない球を弾き返され満塁弾...」
櫻井周斗 6 「2回無失点、早い回での登板。ヒットを浴びたが粘り無失点」
シャッケルフォード 4 「2回1失点(自責点0)自身の悪送球から適時打を浴びる」
三嶋一輝 6 「1回無失点、2奪三振」
伊勢大夢 6 「2回無失点、2イニングを6者で抑える」
選手採点(野手)
桑原将志 6 「4打数2安打、本日も複数安打を記録」
柴田竜拓 5 「3打数1安打1四球」
佐野恵太 6 「4打数2安打、打はマルチヒット、守りでは打球を弾きシングルをツーベースに」
オースティン 7 「4打数1安打2打点、満塁のチャンスに2点適時二塁打と勝負強さを見せる」
宮崎敏郎 4 「4打数1安打、チャンスではサードゴロと一本出ず」
牧秀悟 4 「4打数1安打、初回に安打も第二打席ではチャンスで痛い併殺打に」
ソト 3 「4打数無安打」
戸柱恭孝 4 「1打数無安打1四球、坂本が初回に炎上。自身は中盤に代打を送られ交代」
-------------(以下途中出場野手)-------------
蝦名達夫 3 「代打見逃し三振」
森敬斗 3 「代打レフトフライ」
神里和毅 3 「代打空振り三振」
倉本寿彦 3 「代打空振り三振」
楠本泰史 3 「代打レフトフライ」
関根大気 3 「代打レフトフライ」
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした
「野球は先発」と表現される通りの試合となりました
ヤクルトのスアレスは粘っての5回2失点でゲームメイク
逆にDeNAの坂本は初回にワンアウトを取れずに、満塁弾を浴びるという痛恨の投球
4番村上に肩口への変化球は危険な臭いがプンプンのところをガツンッ!
一発でしとめた村上を褒めなきゃいけませんかね。。。
しかし、好調ベイスターズ打線が4点差を弾き返してくれるとも期待しました
オースティンは満塁で2点タイムリーツーベース
なおチャンスというところで宮崎と牧が倒れ
反撃の芽を摘まれてしまったのが痛かったですね
そして次の得点は、中盤にヤクルト
シャッケルフォードの悪送球も絡むなど失点の仕方も不味かった
次の得点が向こうとなり主導権は動かず、試合も動かず
今シーズン、相性の悪いスワローズに普通に負けてしまいました
Aクラスチームですし、下位チームとの戦いのように上手くはいきませんでしたが
ベイスターズは現在、なかなかの強さを見せています
先発が試合を作れば何とかいける筈
連戦は体力的にもハードですが頑張ってもらいたい。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 宮國は5回5失点...打線も大瀬良を打てず、見所無く敗戦し4連敗 広 9 - 2 De
- 先発復帰の石田は、4回3失点。牧が2打席連続タイムリーと気を吐くも。サイスニードは打ち崩せず ヤ 4 - 2 De
- 先発大貫は7回1失点とヤ小川と投げ合いも、打線、守備連携、継投と微妙な感じで ヤ 2 - 1 De
- 先発坂本が初回満塁ホームランを被弾...打線は追い上げのチャンスも逸し敗戦 ヤ 5 - 2 De
- 併殺の魔術師・先発ロメロが4併殺を交えての来日初完封勝利!ガッツマンが二試合連続先頭打者本塁打 中 0 - 6 De
- 投げて良し、打って良しの今永昇太!無四球完投勝利! 中 1 - 9 De
- 先発京山粘りの8奪三振とゲームメイク、打線は適時打無しの4得点、山﨑が今季初セーブ De 4 - 2 広
先発大貫は7回1失点とヤ小川と投げ合いも、打線、守備連携、継投と微妙な感じで ヤ 2 - 1 De ホーム
併殺の魔術師・先発ロメロが4併殺を交えての来日初完封勝利!ガッツマンが二試合連続先頭打者本塁打 中 0 - 6 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。