宮國は5回5失点...打線も大瀬良を打てず、見所無く敗戦し4連敗 広 9 - 2 De


先発宮國が5回5失点と苦戦、打線は先制ソロも、大瀬良を打つことが出来ずに淡々とイニングは進み、ゲームセットで4連敗。

ハマスタ

選手採点(投手)

宮國椋丞 3 「5回5失点、味方の先制をすぐに吐き出し逆転される。投手に安打や失点後の四球から再び失点。中盤の無駄な被弾とタフな内容」

平田真吾 5 「2回1失点(自責点0)、併殺でピンチを切り抜けるなど2イニングを消化。味方の悪送球での失点」

田中健二朗 5 「1回無失点、先頭に安打もファーストライナーで併殺打に」

シャッケルフォード 3 「1回3失点、とにかく球が荒れてしまい制御が効かずに暴投に死球。連打や犠牲フライでの失点となる」

選手採点(野手)

桑原将志 4 「4打数無安打、守備ではセンターフェンス際の飛球をキャッチ」

柴田竜拓 7 「3打数2安打1四球、3出塁。守備でも一二塁間の打球を横っ飛びで好捕」

佐野恵太 6 「4打数1安打1打点、点差はあったが終盤に意地の適時打」

オースティン 5 「4打数1安打、終盤に連打で繋ぎチャンスを作る」

宮崎敏郎 7 「3打数1安打1打点1死球、逆方向へ先制ソロホームラン」

牧秀悟 5 「4打数1安打、最終打席にシングルヒット。守備では一塁線へのライナーを横っ飛びで捕球し、一塁ベースにタッチしての併殺を完成」

森敬斗 3 「4打数無安打1失策、なんでもないショートゴロを捕球したが二塁悪送球し失点に。29打席連続無安打とタフな一日」

山本祐大 5 「3打数1安打」

-------------(以下途中出場野手)-------------

楠本泰史 3 「代打、上手くレフトへ放ったもののレフトフライに」

神里和毅 3 「代打ショートフライ」

蝦名達夫 3 「代打も見逃し三振、ネガティブアピールに」

関根大気 3 「代打も力ないレフトフライ」


スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

最後まで試合を観ていた方々は本当にお疲れ様でしたね(;´Д`A ```

本日は、5打数5安打のカープ小園デーでしたかね?

一人に滅多打ちにされましたよ

さて先発は宮國、育成からの先発勝利で

無類のストーリー好きな親会社DeNAとしても力が入ったでしょうけど

プロはそんなに甘くないというか、まぁ打たせて取るまでに至らなかった感じですかね

投手大瀬良にヒットを打たれ、リズムも狂ったのでしょうか

送りバントからヒットで繋がれ、柴田が好捕してくれましたがセカンドゴロの間に1失点

ここで切らなきゃなところも四球から長打で失点とテンポも悪い

中盤には2ランを被弾し、完全にカープ有利

リリーフの平田が2イニングの間に、森のセカンド悪送球が失点になるなど負け戦

最後にはシャッケルが荒れ球から自滅した感じで3失点

打線も攻撃のリズムを掴めずといった感じで

宮崎の一発と終盤の3連打くらいの見せ場に終わり

なにか淡々と負けてしまったなぁ、という印象でしたね

これで4連敗ですか

連敗を早めに止めないといけませんねぇ。



にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

淡々と・・・

 実に淡々とした試合でしたね。そして、監督の来季への指向がハッキリと見えた試合でした。柴田の2塁手・森のショート・山本の捕手がまさにそれだと思いますし、それに蝦名が加われば万全の体制?でも、全員2割5分もいっていないんですよね。来年が反対の意味で楽しみです。終わりまで見る方も淡々と見るしかないのですかね?

Re: 淡々と・・・

レギュラークラスの外野陣はまぁ良いとしても楠本に続く外野手がいない
内野も牧が頑張ってるとは言え層を見ると心許ない
捕手もまだまだ伊藤にいてもらわないと危ない
選手達のレベルアップと補強でしょうね、セコイ補強でもしょぼい補充でもなくて。。。
番長は手堅い感じなので、今のチーム力で手堅く行っても厳しいのかなとは見ています。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル