先発坂本は初回炎上し3回5失点、打線はT青柳を捉えきれずに継投策で逃げ切られ 神 5 - 2 De
- 2021/10/05
- 21:28
先発坂本は初回炎上の3回5失点、、阪神青柳を捉まえられず継投で逃げ切られ今季も対阪神戦負け越しが決まる。

選手採点(投手)
坂本裕哉 2 「3回5失点、初回に4失点、3回に中押しソロ被弾。変化球が高めに集まり炎上」
櫻井周斗 6 「2回無失点、球が暴れる場面もあったが複数イニングを無失点に」
ピープルズ 6 「2回無失点、走者を出したが牽制球で刺す」
三上朋也 5 「1回無失点、被安打2も後続を断つ」
田中健二朗 5 「1回無失点、1死球」
選手採点(野手)
桑原将志 6 「4打数2安打1打点、初回初球凡退も適時打含むマルチヒットで気を吐く。守りではセンターライナーの目測を誤り頭上を越されたが、リカバリーの速さでセカンド送球タッチアウトに」
佐野恵太 5 「4打数1安打、4打席目にヒットを放ったが序盤の併殺が痛い」
牧秀悟 6 「3打数1安打1四球、初回に二塁打、8回に四球出塁」
オースティン 4 「1打数無安打1四球、2打席で交代となってしまった」
宮崎敏郎 3 「4打数無安打、走者を置いても凡退に」
柴田竜拓 3 「4打数無安打、守りでは捕球から素早いベースタッチで二塁打を阻止しアウトに」
森敬斗 5 「4打数1安打、久しぶりの安打でホームへ帰還」
戸柱恭孝 5 「3打数1安打1四球、打では二塁打を放つ。守では先発坂本初回に炎上と苦戦」
-------------(以下途中出場野手)-------------
楠本泰史 6 「ライトで途中出場、2打数1安打は二塁打。2打席目もあともうひと伸びで本塁打と打席の内容が良い」
関根大気 5 「代打で内野ゴロの間に得点」
田中俊太 3 「早めの代打も空振り三振」
ソト 3 「代打も併殺打」
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした
横浜スタジアムがどちらのホームなんだと問いたくなる試合になりましたね
先発は坂本、阪神戦に3勝ほどしている投手ではありますが
ここ最近、不甲斐ないピッチングが続いておりまして
前回は2回4失点、これでファームに行ったんでしたっけ?
そして今日が3回5失点
実力と言われたら何も言えないのですが調整期間も実りは無かったようで残念
初回から変化球が高く打ち返され炎上
牧の新人王タイトルレースのライバルでもある虎の新人佐藤には低めを引っ張られるなど
ずーーーーっと安打が出てなくて苦しむ相手に対し、簡単に打たせる温さを感じます
3回には外の球を高く打ち上げられてハマスタフェンスギリギリのホームラン
この球も高かったのが致命的
ちょっとどう組み立てていきたいのかが見えないピッチングで早期降板
「俺の武器は、これなんだ!」っていうのを見せて頂きたい。
リリーフ陣4人は無失点、櫻井とピープルズが2イニングずつを無失点と踏ん張りましたが
阪神先発青柳を打線が捉まえきれず追いつけず。。。
いきなり点差を広げられてのスタートとなり打っていく打線も空回り
チームの調子が良かったときは助っ人の打棒がうなりを上げた訳ですが
オースティンは途中交代、ソトは代打併殺と状態はよろしくないか
足も機能していないだけに、打つだけでは好投手をマウンドから引き下ろす事が出来ず敗戦
上から見下ろされているのか、これでタイガースに毎年のように負け越し
来季への課題として、選手だけでなく首脳陣、スコアラー部隊とチームとして阪神に勝ち越さねばならない。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 先発上茶谷が7回3失点、1安打2犠打と存在感!佐野満塁弾含む2発、クワ1発、牧4安打など打線爆発 中 3 - 9 De
- ロメロが投げ、ソトが打ち、エスコバーが締める!助っ人トリオが仁王立ちで最後に虎を叩く 神 3 - 4 De
- オースティン抹消により貧打の無得点と言われる試合に...大貫は7回途中2失点も援護無し 神 2 - 0 De
- 先発坂本は初回炎上し3回5失点、打線はT青柳を捉えきれずに継投策で逃げ切られ 神 5 - 2 De
- 先発今永は、2被弾も7回2失点と粘投。クローズ役となった伊勢が同点打を浴び引き分けに De 3 - 3 巨
- ロメロと菅野の投げ合い。チャンスを逸した後の守りで連打を浴び巨人の流れへ De 2 - 3 巨
- ルーキー牧が20号21号の連発!宮崎、終盤に勝ち越し適時二塁打、知野適時三塁打!で勝利、山﨑は四球から被弾降板 De 7 - 6 ヤ
オースティン抹消により貧打の無得点と言われる試合に...大貫は7回途中2失点も援護無し 神 2 - 0 De ホーム
【各選手の総評】コロナ禍での球団規律を守れなかった乙坂を含め、10名が戦力外通告に、、、
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。