先発上茶谷が7回3失点、1安打2犠打と存在感!佐野満塁弾含む2発、クワ1発、牧4安打など打線爆発 中 3 - 9 De


先発上茶谷、尻上がりの7回3失点。打席では1安打2犠打と勝利に貢献。佐野が満塁弾含む2発!クワ1発、牧4安打など14安打の猛攻で勝負を決める。

ハマスタ

選手採点(投手)

上茶谷大河 8 「7回3失点、初回に固さもありレフトライン際へ落とされる適時打から失点も立ち直る。打席でもヒットに2度の送りバントにと活躍」

ピープルズ 5 「1回無失点、被安打1奪三振1」

三嶋一輝 6 「1回無失点、6点差でのリリーフを危なげなく三者凡退。力感があった」

選手採点(野手)

桑原将志 9 「2打数1安打2打点3四球、押し出し四球に中押し2ランと要所で渋い活躍」

楠本泰史 3 「5打数無安打」

佐野恵太 10 「4打数2安打5打点1四球、序盤にソロホームランと満塁ホームランでチームに一気に流れをもたらす」

牧秀悟 9 「5打数4安打、レフト前に2本、センター前へ2本、逆方向への意識で4安打とチームの活力に」

宮崎敏郎 7 「3打数1安打2四球、3出塁。走者としては足は速くないながらも必至の走塁でホームイン」

ソト 7 「4打数1安打1打点、3三振ながらも1安打が序盤に適時二塁打」

戸柱恭孝 5 「5打数1安打、上茶谷とのバッテリーで粘り」

知野直人 7 「4打数2安打1死球、打ってはマルチヒット、守っては好守で投手を助ける」

-------------(以下途中出場野手)-------------

細川成也 3 「代打空振り三振」

森敬斗 3 「代打レフトフライ」

柴田竜拓 6 「セカンド途中出場、1打数1安打」

田中俊太 - 「終盤にサード守備へ」

神里和毅 - 「ライト守備固め」


スポンサーリンク


先発上茶谷が7回3失点と好投、次回登板がとても重要

はい、お疲れ様でした

先発は久しぶりの上茶谷大河

来季どういったピッチングをしてくれるのかという意味合いもあると思います

そんな中で立ち上がりは身体が固かったでしょうかね

安打、四球からレフト線へポトリと落ちる適時二塁打で失点

しかし、2,3,4,5,6回で僅か1安打に抑え

7回は三塁打から内野ゴロで失点も点差を考えれば

大量失点をしなければ想定内の失点

ボールも良く動き、アウトコース一杯のストレートで奪三振

右投手としてオーソドックスなピッチングで粘り勝ち

味方のすぐの援護がありましたし、知野の好守などのフォローもあり

ゆとりを持てたと思います

今日、勝ちが付いた事はめでたいですが

次回の登板が今日の登板よりも重要

次回も好投を見せ、来季はローテーションの一角だと投球内容で宣言をして欲しい。

佐野が初回にソロ、2回にグランドスラム。牧が4安打、桑原が2ランに押し出し含む3四球など打線が序盤爆発!

まず打線で一番輝いたのはキャプテン佐野

上茶谷が初回失点も、その裏にいきなりソロホームラン

2回には中日先発笠原が安定しない中を攻め打者一巡の猛攻

宮崎が粘って四球からソトが適時二塁打

知野や上茶谷の連続内野安打でしぶとく出塁し桑原は押し出し

そして佐野がとどめの満塁ホームランと一気に試合を決めてくれました

中盤には先頭打者の知野が二塁打でアピールし、上茶谷はきっちりと送りバント

今季好調桑原が2ランを叩き込むリズミカルな攻撃

4番に座っている新人の牧は、自分の打撃を忘れずにセンター方向中心に4安打と釣る瓶打ち

相手投手の状態というものもあるが、特に上茶谷がコツコツ繋げたりと得点機を無駄にしていませんでした

先発がしっかりと試合を作ればベイスターズは、最下位に甘んじているチームではないと思います

1点を如何に奪い、1点を如何に防ぐか

勢い頼りでは、早くても十数年に一回程度の優勝にとどまってしまいます

残り試合は少ないですが、光明ある試合を続けて欲しいですね。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル