宮崎4安打、佐野、牧の連続アーチ、戸柱猛打賞と打者一巡の猛攻で1イニング7得点の逆転勝利 De 9 - 3 広


打線は宮崎4安打、佐野と牧の連続アーチ、戸柱の猛打賞など打者一巡の猛攻で7得点と逆転勝利。先発大貫は早い回での降板、、、ピープルズが2イニングを踏ん張り勝ち投手に。

マツダ


選手採点(投手)

大貫晋一 4 「4回3失点(自責点2)、序盤に3点という複数失点で先制点を許す(味方の失策も絡んだが)」

ピープルズ 7 「2回無失点、被安打1。先発が5回持たずの複数イニング登板で勝利投手に」

シャッケルフォード 5 「1回無失点、被安打1与四球1」

櫻井周斗 5 「1回無失点、被安打2でピンチは作ったが無失点に」

伊勢大夢 6 「1回無失点、大量点差で危なげなく三者凡退に」

選手採点(野手)

桑原将志 5 「5打数1安打1四球1失策、2出塁」

知野直人 6 「5打数1安打1打点、1安打ながらもタイムリーヒットでアピール」

佐野恵太 9 「4打数2安打2打点、犠牲フライに牧との連続アーチと活躍」

牧秀悟 9 「4打数2安打2打点、中盤に適時二塁打、本塁打と長打力を見せる」

宮崎敏郎  「5打数4安打1打点の釣る瓶打ちを披露」

ソト 3 「3打数無安打1四球1失策」

細川成也 3 「2打数無安打1四球、折角のスタメン出場も四球以外は、2三振で途中交代に」

戸柱恭孝 8 「5打数3安打2打点、打者一巡では1イニングで2度の安打(適時打含む)」

-------------(以下途中出場野手)-------------

関根大気 7 「代打から途中出場しマルチヒット、守備ではライトレフトを守った」

柴田竜拓 5 「サード途中出場、打席は四球」

田中俊太 3 「代打空振り三振」

森敬斗 3 「ショート途中出場、打席は得点圏も三振」

神里和毅 - 「ライト守備固め」

スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

今日は、オースティンやエスコバー、ロメロと来季も残留するというニュースが入りましたね

さて、試合の方ですがBクラスが確定してしまった為

Aクラスを目指す為にもとの発言も出来なくなってしまいました^^;

そんな試合は正に消化試合な訳で、どうにも痺れるようなドキドキ感が試合を観ていても欠けているような感じ

という事は、選手各々の活躍を見ていきたいところ

なのですが、、、

注目して見ていたのは細川成也外野手

綺羅星の如く、一軍でいきなりホームランを放った姿はどこに・・・

とファンも感じている選手ですね

今日はスタメンとして抜擢された訳なので、その起用に応えなければいけない選手

四球はありましたが2三振の途中交代・・・

むしろ途中出場した関根が二安打とアピール

ショートスタメン出場の知野は中盤にタイムリーヒットを放ち、次に繋げています

新人の牧は適時二塁打に本塁打とベテランのような雰囲気で打球を放っています

森は得点圏も三振と打撃の粗さを見せる

「いつまでも、あると思うな一、軍起用」

細川選手、まじで打ってくれ。



さて、結局試合はカープの継投は遅く耐える采配から傷口が広がり

継投しても一級の投手は出せず火のついた打線は止められない状況

打者一巡の猛攻で勝負ありの試合でしたね。


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル