【感想】DeNAも手を挙げたが中日・又吉克樹投手はソフトバンク入団へ
- 2021/12/13
- 18:03
リリーフ補強に動いたDeNAであったが、ソフトバンクの本気度に勝てず又吉はホークスへ
【中スポ】国内FA権行使の中日・又吉克樹、ソフトバンクへ移籍 4年総額6億円程度 https://t.co/E0chyUe39x #baystars
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) December 13, 2021
とは言っても優勝のワンピースと問われるとどうだろうか
スポンサーリンク
はい、残念ですがドラゴンズからFA宣言した又吉投手は
ソフトバンクホークスへ入団を決断したみたいですね
ベイスターズも中継ぎの補強に躍起となり
争奪戦に参加した訳ですが獲得ならず。
まぁ獲得して少しでもチーム強化を!という気持ちは伝わりましたね
古巣のドラゴンズファンから言わせると
久しぶりの活躍による成績との厳しい意見もチラホラ
FA選手=必ず活躍という方程式はありません
ソフトバンクからすれば4年6憶円、優勝を計算すると安い感じなのでしょう
ベイスターズからすれば、この年俸はチームバランス的にもよろしくない気がします
沖縄出身選手というのも故郷に近い九州
優勝回数を見ても競合チームというのも魅力的でしょう
ベイスターズはまだまだこれからのチーム
争奪戦には負けてしまいましたが
「俺がいるだろ!」的に若手投手達が本気度を高めてほしい
今回のホークス入団は残念ではありますが
ベイスターズファンも落ち着いて耳に出来るニュースだったのではないでしょうか。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。