【野球観戦遠征】港町横浜最高じゃん!横浜スタジアム周辺おすすめホテル・宿情報&宜野湾ラグナガーデン
- 2015/12/15
- 13:35
泊りでの野球観戦をするファンにおすすめ
横浜スタジアム周辺のおすすめ宿泊先情報
・遠征におすすめのホテルを10店舗ご紹介
・紹介の順番はランダムです。ランキングではありません
・ホテル画像をクリックするとホテル予約サイトページやホテル情報を確認出来ます
横浜DeNAベイスターズのお膝元横浜
最寄り駅はJR関内(かんない)、横浜市営地下鉄関内駅
球場へのアクセスは12球団最強
スタジアムの周りは一大観光地
べーブルースもプレーした歴史ある球場はベイスターズファンの誇りです
東横イン横浜スタジアム前1(旧:横浜スタジアム前本館)
JR関内駅徒歩5分。横浜中華街へは徒歩1分抜群の立地です。朝食無料プランなどもやっていてコストパフォーマンスにも優れたビジネスマン御用達のホテルです。
東横イン横浜スタジアム前2(旧:横浜スタジアム前新館)
JR関内駅徒歩5分。横浜中華街へは徒歩1分抜群の立地です。朝食無料プランなどもやっていてコストパフォーマンスにも優れたホテルです。
ホテル横浜ガーデン(2020年3月31日をもって閉館)
横浜中華街へは徒歩3分。ハマスタ、山下公園、元町山手などの観光へのアクセスに最適。
スーパーホテル横浜・関内
スタジアム内からもホテルの派手な看板が見えるほど近い好立地!中華街や横浜スタジアムまで徒歩1分。
ホテルJALシティ関内 横浜
ハマスタまで徒歩3分圏内。横浜の観光スポットをどこからでも楽しめる立地です。関連会社があのJALですから安心ですね。
(下へ続く)
スポンサーリンク
ダイワロイネットホテル横浜公園
ハマスタライト側道路を挟んだところに位置しています。緑多い横浜公園がお隣。
ホテルウィングインターナショナル横浜関内
不老町交差点のモスバーガーの奥の道に入ってすぐ。ハマスタ観戦前の買出しもハマスタに行きながら出来ますね。
アパホテル横浜関内
ご存知アパホテル。施設は可もなく不可もなくと言ったところ。最上階に大浴場とサウナ完備しているらしいです。市営地下鉄関内駅4番出入り口から徒歩3分圏内でしょう。地下鉄、JRとも利用するのに便利です。ハマスタまでは徒歩10分~15分かな。
東横イン横浜みなとみらい線日本大通り駅前
地下鉄日本大通り駅に近いです。関内駅でも十分に徒歩圏ですが。ハマスタに行く時は横浜公園を縦断して行く形ですね。他ホテルに空きが無い場合なんかに便利じゃないでしょうか。
横浜ベイホテル東急
スタジアム周辺ホテルではありません。ハマスタまでは地下鉄で2駅ですが人気観光スポットみなとみらいのど真ん中に位置しています。野球観戦だけでなく観光もメインにしたい人にもおすすめ。しかもホテル名が「横浜ベイ」ホテル東急ですよ!?ホテル名は絶対忘れません^^評判もいいようです。
春季キャンプ予定地(沖縄県宜野湾市)
ラグナガーデンホテル(沖縄宜野湾)
やっぱりここしかないでしょね。ホテルの目の前がベイスターズがキャンプをはる球場です。ベイスターズ監督選手も御用達。ベランダから球場を臨めばあなたも「上からキヨシ」状態です。
東京ドーム周辺おすすめホテルはこちら
いかがでしたでしょうか。
パソコンにて閲覧の方はサイドバーに情報があるのですが、スマホ閲覧の方は情報が見れないので一記事としてブログにアップしてみました。今回は横浜スタジアム周辺を紹介しましたが敵地へ乗り込むベイスターズファンの為にも、「東京ドーム周辺」「神宮球場周辺」「ナゴヤドーム周辺」「阪神甲子園球場周辺」「マツダスタジアム周辺」そして「パリーグの球場周辺ホテル」の情報も書いていきたいと思います。ご活用して頂けたら幸いです。カテゴリーからこのページにアクセス出来る様にしております。(パソコンの場合はサイドバーのカテゴリーから。スマホの場合は画面左上▼タップ後にカテゴリーをタップ)

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 【野球観戦遠征】織田信長だぎゃ!ナゴヤ(名古屋)ドーム周辺おすすめホテル・宿情報
- 【野球観戦遠征】歴史・食・そしてカープじゃけん!マツダスタジアム球場周辺 ファンおすすめホテル・宿情報
- 【野球観戦遠征】高校球児と虎の聖地や!阪神甲子園球場周辺 ファン厳選のおすすめホテル・宿情報
- 【野球観戦遠征】愛称はビッグエッグ!東京ドーム周辺おすすめホテル・宿情報
- 【野球観戦遠征】港町横浜最高じゃん!横浜スタジアム周辺おすすめホテル・宿情報&宜野湾ラグナガーデン
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。