今年は安心!オースティン、ソト、ロメロ、エスコバーらがすでに入国済み!
- 2022/01/16
- 19:43
昨年の開幕逆噴射スタートしてしまった要因のひとつではある助っ人入国問題も今年は大丈夫。
【報知】「ホッとしています」三浦大輔監督がオースティン、ソトら外国人選手の入国に安ど https://t.co/QiYGz7HX44 #baystars
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) January 16, 2022
今年はロケットスタートだ!
スポンサーリンク
はい、お疲れ様です
まったくしつこいコロナにウンザリなわけですが
今年は助っ人外国人選手たちの入国遅れは大丈夫そうですね
ルール通りに入国後の隔離期間はありますが
2月のキャンプ初日にも間に合うタイミング
昨年の最下位という順位が助っ人出遅れだけでないのは当然としても
要因になったのは事実でベイスターズファンも取り敢えず一安心というところでしょう
今年は準備万端で開幕好調スタートと行きたいところですね^^

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 三嶋一輝投手と大田泰示外野手の勝負が熱かった!
- コロナの影響で出遅れた選手たちが続々と復帰
- どっかの雑誌記者はDeNAのオフの評価が低かったけど、ベイスターズ春季キャンプまでの総括
- 今年は安心!オースティン、ソト、ロメロ、エスコバーらがすでに入国済み!
- 秋季キャンプがスタート!斎藤・鈴木の両新コーチも視察!
- 春季キャンプが打ち上げ!走塁改革に挑む三浦新監督
- ここまでの三浦ベイスターズについて
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。