上茶谷が7回1失点の好投!佐野、宮崎の先制パンチ!終盤にも畳みかけ4連勝 De 6 - 1 ヤ


上茶谷大河がライアン小川に投げ勝つ7回1失点の好投!初回に佐野と宮崎の本塁打、最終回には宮崎、戸柱のタイムリーでダメを押し4連勝で貯金1。



三浦監督の期待に応える好投


【ピックアップ・投手】

上茶谷大河:7回1失点の好投、低めへのピッチングが冴えわたりゴロを打たせていき、7回80球と安定。村上のソロだけに抑え込み今季初勝利を飾った。

【ピックアップ・野手】

佐野恵太:初回に先制2ランのビッグアーチで主導権を奪う。

宮崎敏郎:初回に本塁打、9回に適時二塁打と長打力を見せ打線をけん引。

戸柱恭孝:終盤にダメ押し点、上茶谷を支えた捕手業。


スポンサーリンク


はい、お疲れ様です!ベイスターズが4連勝を飾り、貯金1となりました。この4連勝は先発投手が安定しているのが素晴らしいですよね。三浦監督も先発投手の責任として1イニングでも多くというのは考えていると思います。それに応えた上茶谷も立派です。終盤に3点差であれば、三嶋-山﨑と継投したでしょうか。9回に3点の追加点となりエスコバーが登板、無失点に抑えました。

さて打線は初回に小川を捉まえましたね、クワは出塁しての佐野の一発で2点、更には宮崎がソロを放っての3点先制は連勝により勢いのあるベイスターズとしては心強かったです。9回の攻撃では佐野ヒットからの宮崎が適時二塁打で加点。ここでは佐野から代走知野にして一気にホームへ生還させたのも良い判断でした。続く関根がセーフティー気味でヤクルト内野陣を浮足立たせての失策を誘い加点、止めは戸柱の適時打と相手のミスにも付けこむナイスな攻撃にニンマリ。守りで牧が単純な捕球エラーをしましたが、終盤には一塁に走者を置いてのセカンドハーフライナーをスライディングしながらワンバウンド捕球し、一塁走者を釘付けにしてのダブルプレーを完成させるなど頭脳プレーを見せピンチの芽を摘むなどしていましたね。各々が役割をこなし、どうしたら勝利へ近づけるのかを見せながら成長しているのを感じます。勝つことで選手の自信と成長を促しペナントレースを突き進んで欲しいですね。今日もナイスゲーム!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル