こどもの日は牧が爆発3ラン!戸柱、倉本、宮本も一発攻勢!入江がリリーフでプロ初勝利 中 2 - 10 De
- 2022/05/05
- 22:10
牧が攻守の活躍で初回に先制3ラン!藤田の適時打、倉本、戸柱、宮本と一発攻勢で快勝。先発坂本は苦しんだがリリーフ入江が好投しプロ初勝利を飾る。
【日刊】DeNA2年目入江大生プロ初勝利「予想外でした」同期入団牧秀悟との「裸の約束」かなえた https://t.co/xf26Ebof9V #baystars
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) May 5, 2022
同期の2人がお立ち台に
【ピックアップ・投手】
入江大生:2回無失点、被安打1も4奪三振の馬力を見せたプロ初勝利。
【ピックアップ・野手】
牧秀悟:3点本塁打、適時二塁打と4打点の活躍。守備でも軽快な動きを見せた。
倉本寿彦:スタメン出場で適時打、本塁打と存在感を見せる。
藤田一也:代打で貴重な中押し点となるタイムリーヒット。
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした。家で観戦しているとポカポカ陽気と気持ちの良い風によって眠気も出てきてしまいますね。さて初回にその眠気を吹っ飛ばしてくれたのは牧の先制3ラン!このブログでも毎回牧を取り上げている気がするのですが、それだけ彼がチームの中心であり、実力通りの活躍をしているという事でしょう。そんな感じで始まったゲームでしたが、先発坂本がコントロール悪くなんとなくダラダラした時間帯となり眠気も、、、平田、砂田、入江などなど継投していきましたが、入江は目が覚めるようなストレートで奪三振しましたね。スタメンの倉本も本塁打を含め2安打、戸柱、宮本の一発と完全に目が覚めましたよ、ありがとうございます(笑)戸柱に関しては、先日嶺井がアピールしたこと、倉本に関しても内野手争いで後塵を拝す状況、宮本も外野手争いでは下位とアピールしなきゃいけない選手たちが打ったというのも嬉しいです。今日はこどもの日でしたので、特にベイスターズキッズたちにとって、4本塁打が楽しい思い出になってくれたのが最高ですよね!

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 先発ロメロが好投、初回の3点を継投で守り切り、新潟開催で久しぶりの勝利 巨 1 - 3 De
- 大惨敗、度重なる炎上、プレー中の故障と悪夢の戦い De 3 - 17 広
- 延長11回の粘り勝ち!大田、牧の本塁打、神里の勝ち越し打で今季初の広島戦勝利 De 4 - 3 広
- こどもの日は牧が爆発3ラン!戸柱、倉本、宮本も一発攻勢!入江がリリーフでプロ初勝利 中 2 - 10 De
- 大貫が今季初勝利、女房役の嶺井が先制2ラン!牧がダメ押しの3ラン!連敗を4でストップ 中 1 - 7 De
- 逆転され、失策で失点が重なり二桁安打を放たれての4連敗 中 7 - 3 De
- 2試合連続の0封負け、、、上茶谷は6回2失点も負け投手に、、、 De 0 - 2 De
延長11回の粘り勝ち!大田、牧の本塁打、神里の勝ち越し打で今季初の広島戦勝利 De 4 - 3 広 ホーム
大貫が今季初勝利、女房役の嶺井が先制2ラン!牧がダメ押しの3ラン!連敗を4でストップ 中 1 - 7 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。