コメント
三浦監督的には
一昨日と昨日の試合はどちらも三浦監督的には満足な試合であったのではないでしょうか?やっと監督の好きな打線が呑み込めてきた爺ですが、その通りの打線でしたからね。ラミ時代からの影響でしょうか?選手が初球から打つ気満々で、球筋を見ようともせずに振っていき投手の術中に嵌ってしまう悪循環。この打線だと投手が2点以内に収められないと負けてしまい、3点差だともうダメと言う試合にばるのでは?結局、残念ながら阪神?との最下位争いが今季終了まで行くんじゃあないでしょうか。なんか試合を見ながらそんな気にさせられた気がします。当面の敵阪神をどこまでやっつけられるかでしょうね。気長に見ていきます。
Re: 三浦監督的には
正直、三浦監督がスタメンを決めているのだとしたらあまりセンスは感じないかなという印象です。番長大好きですけど(;´∀`)
結局は5年間やり続けたものを変えていくというのは大変なことなのだなと思いますが、少しずつでも変化の兆しを見せてもらわないと期待した分ショックを受ける的な、、、コロナや故障など同情する点は多々ありますが。
結局は5年間やり続けたものを変えていくというのは大変なことなのだなと思いますが、少しずつでも変化の兆しを見せてもらわないと期待した分ショックを受ける的な、、、コロナや故障など同情する点は多々ありますが。