今永がゲームメイク!いやらしい攻撃で加点しオリックスに先勝! オ 1 - 4 De
- 2022/05/31
- 22:38
先発今永が6回1失点(自責点0)の好投!佐野、大和の適時打、関根のセーフティースクイズ、内野ゴロ間のゴロゴーで加点などいやらしさ全開の勝利!
エース #今永昇太 投手が試合をつくって逆転勝ち❗️
— ベイスターズ@神奈川新聞 (@Kanaloco_bay18) May 31, 2022
いい流れで今週スタート✨#baystars pic.twitter.com/UGyIRnTfhn
【ピックアップ・投手】
今永昇太:6回を8奪三振と力投を見せる。球数が107球という事もあってか6イニングでお役御免となった。打でも犠打やヒットと勝つことに必要な事を全うした。
【ピックアップ・野手】
佐野恵太:今永の送りバントに応えた同点タイムリーヒット!
大和:勝負強さは健在!勝ち越しタイムリー!
関根大気:3塁に走者を置いてのセーフティースクイズがついに成功!貴重な中押し点に。
知野直人:3塁走者としてゴロゴーでホームまで好走塁を見せる。
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした!今日はナイスゲームと言っても良いですよね!いや、勝ったゲームはもれなくナイスゲームです。
さて、先発は今永昇太投手、6回1失点(自責0)8奪三振と力投をしてくれました。打席でも得点に繋がった送りバント、次の打席はセンター前ヒットと勝つために何をすればいいのかを実践しています。球数が107球でしたので、交代でしょうか。本当はもう1イニングを投げてこそだとも思ってしまいましたが、身体へのリスク管理といったところでしょう。リリーフ陣もナイスピッチング。康晃も上々でした!
打線はオリックスの好投手山岡へ対し、いやらしい攻めを展開。ここでの一打が生まれました。今永がバントで得点機を演出し佐野が同点打、大和はしぶとく勝ち越し打、関根はニクいセーフティースクイズを決め貴重な追加点。三浦監督もガッツポーズのように手を上げましたね。牧のセカンドゴロの間に3塁走者の知野がホームへヘッドスライディングの好走塁でオリックスのフィルダースチョイスを誘いダメ押し。
投手陣が粘り、打線もしぶとくという戦い方は、見ていて「してやったり!」という感じになりますね。強いチームはこの粘りがあります。。ベイスターズはまだまだ発展途上。負ければガックリですけども、翌日にはその日の試合が気になっています!頑張って応援していきますよ!

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。