先発上茶谷、緊急降板・・・打線は11安打も中軸に快音無く3得点に留まる De 3 - 5 日


上茶谷大河投手が一塁ベースカバーへ走った際に足を負傷、、、序盤の失点が響き反撃届かず



【ピックアップ・投手】

上茶谷大河:2回2失点、一塁ベースカバーへ走ったところで悶絶し倒れる。足を負傷し動けず緊急降板。

【ピックアップ・野手】

関根大気:9番スタメンで猛打賞の活躍、一番佐野にチャンスを繋げる。

佐野恵太:猛打賞に二度のタイムリーヒットと活躍。

桑原将志:2安打で適時打も一本、終盤のチャンスでは併殺打だったが当たりは良くなってきている。


スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした。昨日は最高の試合を見せてくれたベイスターズでしたがやはり波には乗り切れない感じです。と言っても、背信投球とかそういったものではなく不運と言いますか、先発の上茶谷大河投手が序盤に足を負傷し緊急降板、、、こればっかりは防ぎようがないというかどうしようもありません。緊急登板した入江も打たれてしまって、これも仕方ない。ここら辺からの継投で失点が増えてしまったのが痛かったですね。計5失点、跳ね返せそうで跳ね返せない得点差でありました。

さて、打線はというと、9番に座った関根が猛打賞でチャンスメイク、先頭の佐野も猛打賞にタイムリーヒットと打点を稼ぎました。2番の桑原も当たりが良くなってきているでしょうかマルチヒット、併殺打も当たりは悪くなかったですよね。下位から上位へと打棒炸裂もフィニッシャーである4,5,6番に快音無しというのが5点をひっくり返せなかった感じでしょうか。ベイの中軸が打てば5点差は返せる破壊力はあるのでファイターズ投手陣の粘りに屈した感じです。

投手陣が失点を最小限にしていけば打線がなんとかしてくれそうな雰囲気はあります。まずは落ち着いて1イニングずつをゼロで抑えていきましょう。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル