先発東が好投、リリーフも奮闘し12回0封も得点なく引き分けに 中 0 - 0 De
- 2022/07/07
- 22:05
先発東が8回無失点も打線が繫がらず延長12回を0対0の引き分けに終わる
#baystars 残念無念。無得点で引き分けに終わりました。でも #東克樹 投手の好投は収穫です。 pic.twitter.com/0RSeuR17AV
— 神奈川新聞運動部 (@kanasports2020) July 7, 2022
【ピックアップ・投手】
東克樹:8回無失点の好投、但し貧打に泣く中日打線というのも加味しなければならない。
【ピックアップ・野手】
桑原将志:左中間への打球をフェンスにぶつかりながらのジャンピングキャッチで東を助ける。
スポンサーリンク
はい、延長戦までお疲れ様でした!先発東が好投し8回無失点、援護してあげたかったですね。リリーフ陣も0封ですので野手陣1点くらい取ってよと言いたくなってしまいます(;´Д`)
打線が13三振と三振多過ぎる、森選手は同じような落ちる変化球に空振り三振をしていますしちょっと残念。守りでは桑原のジャンピングキャッチなど良いプレーもありましたが、攻撃では目立ったシーンはありませんでした。宮崎の良い当たりがライナーでダブルプレーになったりというハードラックがあったり、終盤に佐野のサヨナラホームランかという当たりも逆風によってフェンスギリギリでアウトなど、どうにも勝てない、、、無死二塁でも点取れず、終盤にはバントするのどうすんのって時に空振り三振で終わってしまうし、なかなか1点を取る野球が出来ません。両チームの投手戦と表現すれば耳触りは良いですが、これは貧打戦だったと思います。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。