先発濱口が8回途中まで無失点の好投!ソトのソロ、佐野の終盤の適時打で引き分け地獄から脱出 De 2 - 0 巨
- 2022/07/09
- 20:37
ソトのソロで先制!佐野が終盤に喉から手が出る程ほしかった追加点、先発濱口の好投に応える。本日のクローザーは伊勢が試合を締めた。
【日刊】浜口遥大8回途中無失点で3勝目「ヒーローは伊勢です」プロ初セーブの後輩たたえる https://t.co/FBaSHRhizg #baystars
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) July 9, 2022
【ピックアップ・投手】
濱口遥大:7回2/3を無失点の好投!被安打5四死球4ながらもピンチでの併殺など粘りに粘る。
伊勢大夢:8回から二死一三塁のピンチを抑え、9回も被安打1で昨日の悪夢を振り払うセーブ達成。
【ピックアップ・野手】
ソト:中盤に先制のソロホームラン!腰を残して引っ掛けるように打った打球がレフトスタンドへ吸い込まれた決勝点。
佐野恵太:終盤に相手の併殺プレー失敗から残った走者をセンター前ヒットで貴重なタイムリーヒット!
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした!昨日の悪夢の同点劇には、さすがにふて寝をしましたね(;´∀`)
そして今日の試合も投手戦、貧打戦?いや、今日は投手戦か?どっちかわからないけれでも、先発濱口が四球を出しながらもアウトを重ねていく彼らしいピッチングで8回途中までを無失点と好投。終盤に走者が出た時は、昨日の事もあるし嫌な雰囲気になりましたがダブルプレーに取る、でも次の打者に出塁されるピンチも(;´Д`)
そこに現れたのが伊勢大明神でなくて、伊勢大夢。彼が二死一二塁のピンチも9回の締めも投げ切ってくれました!今日の結果と共に今後の大きな成長になればいいなと思います。良いものを持っているからこういった場面で起用される訳ですし、投球技術の向上と共に精神面でもレベルアップに期待です!
打線は12安打で2得点ですから効率は悪い。ヒットでも四球でも出塁している訳ですがどうにも点が入らない。送りバントもあったし併殺打もあったしというなかなか厳しい展開で、昨日の負けを思い出してしまうところでしたが、中盤にソトがソロを一発。そして終盤に欲しかった追加点が佐野一打から生まれました。このタイムリーも巨人の併殺プレー失敗がなければイニング終了していた訳でこれも野球の怖さですね。明日は上手くかみ合ってのゆっくりとした気分で観戦したいです。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 先制打も失策からの失点が響いての逆転負け、順位は変わるよコロコロと De 1 - 4 広
- 初回に2得点と先制パンチ!苦手の広島に快勝!牧が二打席連続適時打! De 7 - 4 広
- またも延長戦!ベイスターズ、粘る巨人を突き放しての勝利! De 8 - 4 巨
- 先発濱口が8回途中まで無失点の好投!ソトのソロ、佐野の終盤の適時打で引き分け地獄から脱出 De 2 - 0 巨
- 初回の3得点を5投手で守り切っての勝利 中 1 - 3 De
- 先発京山は初回で大崩れ、終盤に試合は決まり、クリスキーは緊急降板とまたもリリーフにしわ寄せが De 4 - 11 ヤ
- 濱口奮闘も援護は大田のソロのみ、最後は後攻めの強みと首位の強さを見せられてのサヨナラ負け De 1 - 2x ヤ
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。