佐野がサヨナラの一打!サヨナラ走者の桑原も爆走!今永が投げ、ソトが打った ヤ 2 - 3x De


ソトか先制2ラン!そして佐野がサヨナラの一打&走者桑原が激走!先発今永は原樹里との投げ合いで7回2失点と意地を見せる。



【ピックアップ・投手】

今永昇太:7回2失点、代打を送られ交代となったが大学時代からのライバル原樹里と投げ合う。雨天中断後に四球から村上に同点2ランも意地のゲームメイクで勝ち越しは許さず

【ピックアップ・野手】

佐野恵太:9回一死走者一塁の場面でセンターオーバーの飛球を放ちサヨナラ勝ちを生んだ

桑原将志:9回に粘っての四球で出塁し、佐野の二塁打で一塁から激走。ヤクルト守備陣のミスに付けこみホームを奪った

スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした。本日も雨の影響で開始時間が遅れる難しい試合、それでも先発今永は同点に追いつかれたとはいえ、7回2失点とゲームメイクに徹してくれましたね。この2失点というのも雨天中断となった後に四球から村上に一発を被弾してしまったという、投手にとっても難しいマウンドだったのが印象的でした。

その投手たちの奮闘に応えた野手陣の守備、蛯名のダイビングキャッチも良かったです。先制はベイスターズでした、ソトのあっち向いてホイ打法といいましょうか、ライトポール際にフライが伸びスタンドインで2点先制。そして最終回に桑原が粘っての四球で佐野のセンターオーバーとなり、サヨナラ勝ち。一塁走者の桑原は一度は三塁でストップ(サードコーチャーの指示)。ここでヤクルト守備陣が送球ミスをしたところを見逃さず、サードコーチャーのGOサインと共に桑原がホームに突撃しゲームセットとなりました。

ヤクルトはレギュラー陣を欠く厳しい陣容ながらも粘りの戦いを見せましたが、最後は失策で敗戦です。接戦での勝敗は失策が絡みます。終わってみればヤクルトは2失策、ベイスターズは0+攻守。勝利の女神がどちらに微笑むかは既に決まっていたのかもしれませんね。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

おまけ

今日は現地でした。
雨で試合開始時間が遅れ、途中に中断アリと雨に振り回された1日でしたが
なんとか勝ってくれました。
っていうか今のヤクルトに負ける訳にはいかんでしょう。

Re: おまけ

ハマタケさん、観戦お疲れ様でした。
そうですよね、今のヤクルトに負けてしまっては困ります。
今日も勝ててホッとしました。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル