大貫好投、打線は3本塁打でお得意様のドラゴンズに勝利 De 6 - 4 中
- 2022/07/20
- 22:11
先発大貫が6回2/3を2失点とゲームメイク、嶺井、佐野、蛯名のホームラン攻勢で竜を一蹴!
#大貫晋一 投手が7回途中2失点で7勝目‼️開幕から休まずタフネス右腕✨
— ベイスターズ@神奈川新聞 (@Kanaloco_bay18) July 20, 2022
打線も広い敵地で3本塁打。
連続カード勝ち越し更新中🎉#baystars pic.twitter.com/bbxAa9tW38
【ピックアップ・投手】
大貫晋一:6回2/3を2失点、序盤から中盤まで本人も認める程の調子の良さを見せ、ドラゴンズ打線を寄せ付けず。100球間近となりボールが高くなったところで失点しエスコバーの救援を仰ぐ形に。今期7勝目。
【ピックアップ・野手】
嶺井博希:盗塁阻止で大貫を助ける。打では先制2ランを叩き込んだ。
佐野恵太:中押しとなる2ランホームラン!終盤には貴重なダメ押しのタイムリーヒットとドラゴンズキラーと化す。
蛯名達夫:7回に福から引っ張ってのソロホームラン。
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした。カード勝ち越しとなりましたね。得意とする相手からは勝ちを拾わなければいけません。
さて、今日の先発は大貫、本人も調子が良かったということで序盤からドラゴンズ打線を圧倒しました。ただ、100球近くになってくると球も高めに浮いてしまい失点。ゲームメイクをし7勝目をゲットしましたが、彼クラスであれば7イニング8イニングと投げ切って欲しいくらいの期待をファンもしていると思いますよ。次の登板でより素晴らしいピッチングに期待します。
打線は嶺井の先制2ラン、頼もしいキャプテン佐野の中押し2ラン、蛯名のソロ、最後は再び佐野がタイムリーヒットと3本塁打で主導権を握っての勝利。根尾投手は打ち崩せませんでしたが、本塁打による加点が効きましたね。牧選手不在の中で各選手が頑張っています。
悪い面では、9回の守りでしょうか、途中出場した田中俊太選手を一塁守備につかせましたが、どうにも一塁守備力に不安です。森の送球がワンバウンドしたという事もありますが、一塁手としてグラブさばきが拙いというか身長的にも届いていない感じで一塁手としては難しいかなと。この失策から失点、ピンチ拡大としてしまい康晃もグダグダとなってしまいました。試合の最後で締まらないというのは後味が悪いです。首脳陣には守備緩めは、絶対にやめていただきたいですね。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- ヨコハマスターナイト!今永が一カ月ぶりの勝利!苦手のC森下投手を攻略! 広 2 - 5 De
- 先発濱口好投も貧打に泣き、敵地で3連敗 De 0 - 1 阪
- 先発坂本、味方の援護後の即逆転被弾...投手陣は2ラン二発で試合が終わる De 3 - 6 阪
- 大貫好投、打線は3本塁打でお得意様のドラゴンズに勝利 De 6 - 4 中
- 石田の初回失点が響く、打線はチャンスを活かせず2得点に留まる De 2 - 3 中
- 佐野の逆転2ランで1点差勝ち!借金返済!勝率5割2位浮上 De 2 - 1 中
- 濱口が好投!ガッツマン追撃弾!佐野二度のタイムリーヒット!戸柱貴重な打点と戦力欠けるヤクルトを一蹴 ヤ 2 - 10 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。