ベイスターズ本拠地13連勝!序盤の3点差をものともせずに逆転勝利!投打かみ合い巨人を押し切る 巨 3 - 7 De


先発濱口は5回3失点と試合を壊さない投球、リリーフ陣も強固でワンヒットも許さず!打線中盤から爆発!ガッツマン2点タイムリーヒット!楠本同点スクイズ!ソト勝ち越しホームラン!宮崎ダメ押し2ランと鮮やかな攻撃でジャイアンツを寄せ付けず!ベイスターズ、貯金は5に!



【ピックアップ・投手】

平田真吾:小気味よいピッチングで無失点、勝利投手に

入江大生:2イニングは豪快なピッチングで無失点!

【ピックアップ・野手】

桑原将志:中盤に追撃の2点タイムリーヒットを放ち、1点差へ迫る。攻守に好調をキープ!

楠本泰史:桑原の2点タイムリーヒットに続き、スクイズを成功させ同点へ

ソト:弾丸ライナーは勝ち越しの2ランホームラン!2試合連続の一発!

スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした!ベイスターズ強いです!今日は3点差をものともせずに中盤に逆転しての勝利!ジャイアンツを寄せ付けませんでしたね。これはハマスタでの連勝は13とチームの雰囲気も声が良く出ているし良い感じです。

さて、本日のピッチングスタッフですが、先発は濱口、中継ぎは平田、入江、エスコバーと特にリリーフ陣はヒットを許さないパーフェクトな内容でベイスターズの中継ぎ陣がここのところテレビ中継でもベタ褒めされていますね。特に入江が一皮剥けたと言いますか、かなり良い印象。強力なストレートで変化球も活き、打者も直球に振り遅れています。ドラフト1位の素材が開花しそうです。

打線も相手にとって嫌らしいバリエーションある攻撃、好調の桑原が2点適時打で1点差に迫るとすかさず楠本が同点スクイズを敢行!チーム状態が良いだけに采配もズバッときますね!先発濱口に中盤で代打を出すなど思い切りの良い采配が功を奏します。そして2試合連発となったソトの2ラン!宮崎のダメ押し2ランと完全に巨人を押し切りました。

今日は康晃が昨日30球投げるなど疲労を考えての休養。それでも他の選手がフォローするなど勝つ度にチームが強くなっている気がします。選手個々の技術と共に三浦野球をどんどん表現して欲しいですね。


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル