投手戦は虎に軍配、無得点に終わり初戦を落とす 阪 2 - 0 De


今永は5回2失点、継投で凌ぐも打線は無得点、虎の継投にシャットアウト負け



スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした。初戦から横浜スタジアムは満員となり2位チームと3位チームのプライドを賭けた戦いが始まりました。ベイスターズとしてはエースの今永、タイガースもエースの青柳と投手戦が予想される中での息苦しい投手戦。しかし、失点をしてしまったのはベイスターズ、一死からの連打、この試合初の今永の四球で満塁のピンチとなり、2点適時打を浴びた形。それでもこの適時打一本で終わらせたのは今永の意地でもあるでしょう。リリーフ陣は無失点で継投しているのでやはり打線が活発になれば勝ち抜くチャンスはあると思いました。今日は藤田がスタメンでサプライズとなったり、対青柳ということでスタメンも微妙に違っています。明日は今シーズンペナントを戦い抜いたラインナップで勝負して欲しいですね。相手を見下ろしがっぷりと組合い戦ってくれ。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

そう

今日は現地でした。

そうその通りで、いつもと違うスタメンという事で、対青柳対策だったのですが
策に溺れたかなぁと思います。
特別な事をせずにいつも通りのスタメンで良かったのではと思いましたね。
これも経験の差ですかね?阪神は仕掛けも早かったですし。
まあ終わった事はしょうがないので気持ちを切り替えて明日まずは勝たないと終わってしまいますので。

Re: そう

ハマタケさん、ありがとうございます。
OBの方も仰ってましたが三浦監督もやっぱり固かったのかなと思います。
監督にとっても経験なので頑張って欲しいです。
矢野監督は退任決まってますし、3位ですしもうめちゃくちゃやったる!くらいの精神なのかな(;´∀`)

コメントの投稿

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル