オースティン、エスコバー、クリスキーなど助っ人選手たちが帰国の途に


ベイスターズ助っ人陣もシーズンが終了し、帰国へ


打率.156 1本塁打 3打点


リーグ2位の70試合 4勝2敗2セーブ 防御率2.42


18試合 1勝1敗1セーブ 4ホールド 防御率2.57


スポンサーリンク


はい、シーズンが終了となり助っ人外国人選手たちも母国へ

この3名の選手たちを総括するとすれば

オースティン選手は右ひじの故障が長引きシーズンを棒に振ってしまいました

ファンも彼の復帰をまだかまだかと首を長くして待った訳ですが、代打のみの出場で数字も着いてこず。

それでも彼のヒットは良い場面で飛び出しますし、バッターボックスでの迫力も有り

故障さえ治れば好結果を残すかと思いますので当然契約続行といきたいところです

エスコバー投手は、今シーズンも馬車馬の様に働き

「オトコハダマッテナゲルダケ」を有言実行

日頃打たれないと打たれた日のイメージが強くなってしまいますが

彼なくしてベイスターズブルペン陣は語れないでしょう

右の伊勢、左のエスコバーという仁王の状態でした

来季は山崎康晃選手のメジャー挑戦があるのかないのかで彼らのポジションも少し変わるとは思いますが

ベイスターズ内での彼らの必要性は何一つ買わないと思います

最後はクリスキー投手

彼にはエスコバー投手のようにバリバリ投げてもらうイメージだったのですが

コロナウイルスなどかなり精神的にもきつかったのかなとは思います

数字を見るとなかなかかとも思いますが助っ人としては物足りない数字です

彼をキープするのかリリースするのか

新外国人選手の調査もありますし、流動的な立場なのかもとは予想しています。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル