ベイスターズ、トライアウトを経て前ロッテの西巻賢二内野手と育成契約
- 2022/11/15
- 21:30
23歳の二遊間を守れる足の速い選手のようだが、打力は?
【サンスポ】DeNAが前ロッテの西巻賢二と育成契約 通算40試合出場で打率・245 https://t.co/P80VBs2UYH #baystars https://t.co/sP9KEPuwcN
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) November 15, 2022
補強お願いします。
スポンサーリンク
補強はいくらでもやって欲しい
毎年言っている事です
さて、中日と楽天が阿部内野手と涌井投手という有力ベテランの電撃トレードに12球団ファンが沸く中
ベイスターズはロッテを戦力外となりトライアウトを受けた西巻賢二内野手を獲得しました
育成契約という事で支配下登録をまず目指すわけですが、パリーグでは一軍経験もしている選手なので
支配下登録レベルまではいけるのかなとは思います
ベイスターズ一筋で応援しているこういった選手の印象が全くない訳ですが
イーグルスファンやマリーンズファンの声を聴いてみると
「打力が心配」「走力はまずまず」「守備はまずまずだが、名手ではない」など書き込みも。
ベイスターズの二遊間は牧、大和、森、柴田、藤田、林、知野あたりでしょうか
倉本戦力外、田部が引退、伊藤(ゆ)はトレードと内野手が減った印象です
スポーツ記事では「貴重な右打ちの内野手で強化」などと書かれてはいるが
この獲得を補強と受け取るにはいささか厳しいような気がします
もちろん、彼が活躍してくれるのが一番です。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- DeNAリリーフ左腕・砂田と中日のショートストップ・京田がトレード
- ベイスターズ、トライアウトを経て前ロッテの西巻賢二内野手と育成契約
- ドラフト1位指名された松尾汐恩捕手が背番号「5」と球団も期待
- 三浦監督、野手転向した勝又温史外野手に期待も
- FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は
- 未来と現実を見据えた好ドラフト指名となったベイスターズ
- 来季はヘッドコーチが不在で戦う事が決まる
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。