嶺井博希捕手が福岡ソフトバンクホークスへの移籍が決定し退団


ホークスの正捕手、甲斐とのレギュラー争いかと思いたいが、基本的には第二捕手的な役割か。でもチャンスはある。



ホークスでも頑張ってください


スポンサーリンク


はい、という事で嶺井選手がホークスへFA移籍となりました

嶺井選手はCランクの選手なので人的補償も金銭補償もございません

ただ単に嶺井選手がホークスへ移籍という事になります

西日本スポーツさんでは「最長4年契約、出来高を含む総額3億円程度の条件」と書かれていました

ベイスターズでは年俸3000万いかないくらいでしたっけ?

かなりのジャンプアップになりましたね

我々の立場で考えてみますと、ヘッドハンティングされてるのに給料が以前の会社より低かったら「え?」って思いますよね

プロ野球だって他球団から引っ張ってくるのだから、それなりの金額提示は必要です

やり甲斐も大切だけど経済的な面も大切

しばしばファンが感情的になってしまい「結局、金か」とか言っちゃうんですけど

気持ちはわかりますが、自分に置き換えてみるとこういったニュースでも気持ちの変動はさほど感じません

微妙な気持ちなのは、どうしてベイは捕手が流出していくのか、、、くらいですかね。

まぁ、本人もチャレンジしたいと語っていましたし、チャレンジは人生の中で大切な事だとも思います

是非ともホークスの第二捕手に甘んじることなく正捕手争いをしてくださいね

契約書に「第二捕手として」って書かれてたら仕方ないですけど

そんな契約聞いたこともないですし^^;

嶺井選手、頑張ってね。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル