今永昇太投手と牧秀悟内野手が、先行メンバー発表で早々にWBC侍ジャパン入り!
- 2023/01/06
- 21:28
ベイスターズ先発投手陣筆頭・今永昇太、ベイスターズ打線の中核を担う若武者・牧秀悟の両選手がWBC侍ジャパン早期発表メンバーにて選出!
【サンスポ】DeNA・牧秀悟がWBC侍ジャパン入り 「日本を代表してプレーできることに感謝」 https://t.co/2navJas4Eq #baystars https://t.co/sDTIKxVuAa
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) January 6, 2023
【サンスポ】DeNA・今永昇太が「光栄に思うと同時に責任と重圧を感じております」 WBCメンバー入り https://t.co/rmDgZbCZ7o #baystars https://t.co/ktHrhL3U3R
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) January 6, 2023
日本代表の中核を担う二名がベイスターズから選出された
スポンサーリンク
はい
今日の夕方にWBC侍ジャパン選考メンバー12名が発表されました
ベイスターズから2名(今後に残り18名が発表されるみたいです)
ベイスターズも良い選手が育ってきた証拠でもありますし、なんだか誇らしいですね!
先発投手では今永昇太投手
数少ない左腕投手として存在感を見せて欲しいです
ダルビッシュ投手や大谷投手、オリックスの山本投手など錚々たるメンバーと肩を並べる今永昇太投手
いやぁ、嬉しいの一言です
そして野手では牧秀悟選手
一塁、二塁を守れるクラッチヒッターであり野球脳にもコミュニケーション能力にも優れる若武者
ベイスターズファンからすれば、牧に任せておけばなんとかなるという信頼がありますし
凡打でもなにか進塁させるなど野球脳も高いし、その場その場の対応力も高い
足は俊足ではないが、走塁に卒は無く、ベイファンとして胸を張って送り出せる一流選手ですね
残りの選手は未発表ではありますが、投手では山崎康晃選手、野手では佐野恵太選手が選出の可能性があります
侍ジャパンでも横浜反撃で行きたいところです。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 今季のスローガンは「横浜頂戦」新ユニフォームも公開!
- 今永昇太投手と牧秀悟内野手が、先行メンバー発表で早々にWBC侍ジャパン入り!
- ダブルでハッピー!おめでとう!牧秀悟、桑原将志両選手が一般女性の方とご結婚!
- 京山投手がスプリットに磨きをかけてレベルアップを図る
- ベイスターズがトレイ・アンバギー外野手を獲得!
- 京田陽太選手がベイスターズに入団!年俸は5000万円
- 後半戦で力を見せたガゼルマン投手と契約更新!
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。