新加入の京田選手がウキウキして表情がいい!
- 2023/02/04
- 19:36
ドラゴンズとの交換トレードで加入したショート争い一番手の京田選手の表情が良い感じです。
【サンスポ】新加入のDeNA・京田陽太が居残り〝琢朗塾〟 課題の「ヒッチ」も「それをどう生かしていくか」 https://t.co/5dT9xoQRvL #baystars https://t.co/8SXlPYPhKH
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) February 3, 2023
環境の変化が良い方向へ行きそうです
スポンサーリンク
はい、ついに春季キャンプが始まりましたね!
選手もウキウキ、ファンもワクワクと勝敗がまだない中で野球を見れるのんびりとした楽しみです
YouTubeにはベイスターズの公式チャンネルがあり
週末のキャンプ映像を何時間も放送しているので是非見てくださいね
生でなくてもアーカイブが残ってますので帰宅後でもじっくりと見れますよ
さて、私がまず注目しているのはドラゴンズからトレードで加入した京田選手
遊撃手の一番手争いをするであろう選手
ドラゴンズでは監督との意思の疎通が上手くいかず、、、や、コミュニケーションが出来なかったなど
ドラファンからも表情が暗いよねとの心配なコメントが色々ありましたね
ベイスターズに来てからは非常に明るい表情
我々に当てはめてみますと転職後の笑顔みたいな?
チームが合う合わないとかでなくやっぱり人間関係ってどんな仕事でも最重要じゃないですか
前ラミレス監督もメンタルの重要性を説いていました
ドラゴンズ時代の最後の方では京田らしからぬ守備のミスなど明らかに精神的に苦しいなと
敵チームのファンとして感じていました
彼がベイスターズで見せてる笑顔がなにより充実感漂わせてますし
ドラ1の松尾捕手が話しかけたり、若手選手も京田選手を質問攻めにしたり
我らが琢朗コーチとの打撃に関するコミュニケーションも記事を読んでると良い感じですね
本人も納得してトレーニングを出来ている状態
ベイは比較的明るいチームですから、新入団の選手も馴染みやすいでしょう
なにより京田選手が頑張ってくれるとチームの層が厚くなります
遊撃手争いでは期待の若手・森がいますけども彼にショートが指定席だと思ってもらいたくありません
京田選手や大和選手や中堅・新人にも競り勝たなければショートにはいられません
そんな気持ちで技術を磨いて欲しい
森の話に脱線してしまいましたが、京田選手の加入というのは各方面に好影響を与えていると断言します。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。